fc2ブログ

My Job Good Job! #11

木製の扉

久しぶりのお仕事Infっすよ~

さて、今回のミッションは・・・

屋上階に扉を造るべしっ!

DSC01136.jpg

例によって一品物です!

世界にココにしかありません(^o^)

外国の人のお宅なんで、これも例によって・・・

G君絡み!

ヘッタクソな横文字のスケッチを解読して

二日がかりで完成ですσ(^^)

外国の設計士は「切って収める」概念がありません!

金物も全~部、自らオーダー!

え”っ!取っ手の位置が高いって?

オーナーさんがデカイんすよっ!

「ウッジュー デサイ ユア ハンデュル ポジション?」

って、決めてもらいやしたσ(^^)

で、帰りしなには・・・

どもっ、おつあっさっしたーっ!

て、帰路についた俺でした。。。
スポンサーサイト



My Job Good Job! #10

露天風呂のウッドデッキ

二日ばっか仕事で箱根出張σ(^^)

通えない距離じゃないんだけど、ここは・・・

某企業の保養施設!

独立したペンションが七棟建ってるんだな!

当然のお泊りです、しかも天然温泉かけ流し(^o^)

20120925182305.jpg

時期はずれなもんで泊まってるのは俺達だけ!

貸切っすよ!

あ”っ!飯はつかないんだけどね(>_<)

さて、今回のミッションは・・・

露天風呂の石と床の取り合い!

20120927124350.jpg

これ、四年前に俺がやった仕事なんだよね~

石の形に合わせて板をカット!

経年劣化の張替えに当然のご指名ですσ(^^)

実はこの保養所、とある「建築会社」の建物、つまり・・・

宿泊するのは建物のプロ!

こいつは・・・萌えるぜっ!って・・・

「燃える」でした(^o^)

天気がイマイチだったけど、屋根とシートでなんとか完了!

で・・・トットと帰って来たんだな。。。

My Job Good Job! #9

葉山町 Gヒ○○邸隣の某別荘

去年造った、葉山町の某所、某氏の別荘の一年点検!

_8316127.jpg

いや~今年の夏、初めての一日外仕事!(>_<)

バテタね~首筋ヒリヒリで痛いよ~(T_T)

ま~自分のやった仕事なんでしょむないんだなー。。。

潮風を享けてるわりにはけっこう綺麗なんでビックリ!

定期的に「庭師」が洗ってるそうな!

お金持ちは違うんだね~

でも、しょうがなく「鉄製」を使ったとこは、

みごとに錆びてたね~σ(^^)

何箇所でもないのに外すに一苦労(>_<)

今回は「ステンレス」に交換したんだな。。。

_8316104_01.jpg

にしても、別荘だけに生活感なし!

夏休みを前にしての総点検ってことで・・・

電気屋 塗装屋 植木屋 設備屋せいぞろいでさ~

懐かしい面々でした(^o^)

お家に帰って缶ビール一気飲み!

ヤッパ旨いね~(>_<)プハ~ッ!

My Job Good Job! #8

遥々呼ばれて点検口

新潟県の皆さん、真にアザッスm(_ _)m

仕事で使う道具がほとんど新潟産!

まほろばの昔から、大工道具と言えば燕三条!

毎度、お世話になってるんだな。。。

なぜに、燕市で大工道具かと言うと・・・

鉄鉱石、砂鉄とかが取れるので、製鉄の技術を持った

一族が、住み着いたと思われるんだな。。。

鑿 鋸 玄翁 差金 スケール 水平器・・・

上げたらキリが無い(^o^)マジ感謝です。。。

さて、今回のミッションは・・・

角に点検口を・・・

造るべし!

だれがやったか知らないが、下に配管が在るのに、

埋めちゃった!そりゃヤバイっすよ!

新学期の始まってる某大学で一日仕事!

これだけの為に片道三時間!(>_<)しょ~がない・・・

手前の9枚が取り外せるようにしたんだな。。。

P9152280.jpg

左右対称にしたかったのだが「配管を中心に小さく」とご要望!

とりあえずOK!でよかったねσ(^^)

え”っ!板が剥がれてるって!

P9152277.jpg

今日中に帰るつもりが・・・「泊まれますよ」って・・・

そいじゃ~お世話になりますか(^_^)

なかなか綺麗な和室ですね~

20120925182334.jpg

ネットも繋がってんですか~ラッキー

車にカメラ置いてきたので携帯で撮影!

風呂上りに差し入れのビールなんだな。。。

テーマ : 仕事
ジャンル : 就職・お仕事

My Job Good Job! #7

drege.jpg
2Dデータの3D化

朝から雨ではしょうがない・・・頼まれていた・・・

階段の平面図3Dにするべし!

簡単に説明すると、俺達がもらう図面は平面&断面!

矩計図(かなばかりず)なんて言い方もあるが、よりプロっぽく言うと、

見下げと見上げ!なんて言います。。。

2Dの図面から仕上がりを想像して逆算する!

これがプロのお仕事!だがしかし・・・

「もーチョット解りやすい『絵』くれよ~」なんて言う輩もいるんだな。。。

で、暇を見つけてはアルバイト!

PC内のデータなんで全方向回転可能!

無題2

これなら、仕上がりが容易にイメージ出来るんだな。。。

縦横斜めの原寸だって小数点以下までクリックX2!

たまにはこんな話も良いのではσ(^^)

ぬか納豆&ホッケ朝定食で・・・

メイキン旨す!

DSC00709.jpg

「ぬか納豆」について、物申す!

DSC00708.jpg

左が「米糠」お馴染の有機栽培米の物です。。。

右が「鰹節」「秋刀魚節」「鰯節」「海老粉」なんかのミックス!

これを納豆に盛って、醤油とマゼX2~で、着飯!

DSC00710.jpg

DSC00711.jpg

お~っと!青海苔を忘れてました(>_<)

今回は食べる直前に混ぜたんだけど、

前日の夜に混ぜておくとフワトロっ!と仕上がります。。。

小鉢のナメコ卸は当然の相方メイド!

あれっ!味噌汁が・・・しょっぱくね・・・

塩揉みした白菜 大根の葉なのに・・・

味噌、普通に入れちゃったそうです!

美味しいから許されるんだな。。。

PS 今回も画像多す・・・


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 仕事の話あれこれ♪
ジャンル : 就職・お仕事

プロフィール

tazzy

Author:tazzy
ポリシーいらね!
ポリシーないのがポリシーってか
ついでに節操もありませんσ(^^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR