fc2ブログ

弁トニスト宣言 #29

DSC00519.jpg
焼そば握り飯弁当

朝起きると家中真っ暗って事が年に数回・・・

今、マサニそれっ!

早い話、相方の寝坊!

怒ったりしませんよσ(^^)大人ですから。。。

余裕見て起きる時間決めてるからね!

ヒューマンエラーと官僚の腐敗は無くならない!

朝食とお弁当のダブルブッキングは時間的にヤバス!

「野菜炒めでいい~?」「じゃ焼そば!

焼そば握り飯弁当で・・・

修羅場は旨す!

え”っ!野菜切ってあんの!

なんて段取りの良さ!

予定ではこれに鶏唐揚だったのね。。。

「おにぎりのご飯冷ましといてっ☆」

はいはい、ラジャ~で御座います~

でもって朝食は・・・

納豆ご飯に生卵!

デジカメ撮ってる余裕は在りません!

通勤用のお茶と、お弁当用のお茶用意して・・・

ラスト10分!

ご飯握る指先はまさに16ビート!

時間ピッタリに仕事にGO!

100点満点のフィニッシュでした!

・・・ラップ剥がす時ベトッとしてたのは・・・

黙ってるんだな。。。

PS 夕べ摘んだビーフピカタサンドの断面ショー!
特別インフォするまでもないんでねσ(^^)

DSC00516.jpg


料理 ブログランキングへ


お弁当 ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

麺食いて~#111

DSC00511.jpg
きつねうどん

今日日「遺伝子組換え不使用」はもはや・・・

バリューですよ!

よって、その表記が無いって事は・・・

使ってるんですねっ!

スナック 即席麺 パン 油 さらには、

家畜の飼料なんか全部遺伝子組換え!

俺が「遺伝子組換え作物」を知ったキッカケはなんと・・・

ゴルゴ13!

遺伝子組換え作物を画策する企業にナチュラリストが

テロにおよぶってストーリー。。。

巷で揶揄されるズ~ット以前に着目してたあたりは、、、

さいとうたかおプロ恐るべし!

きつねうどんで・・・

脱すべきか旨す!

DSC01754.jpg

この「ゆでうどん」もおそらく・・・

珍しく、夕食の希望が一致したんだなσ(^^)

たいてい我家は個食傾向なんだが・・・

ちなみに俺は卵入り(^o^)相方はゆで卵派。。。

DSC01747.jpg

そろいの食器やカトラリーが無いのも我家流!

さらに、相方は一味で俺は七味!

すき焼きは、薄味派!俺は甘辛派!

鍋にゆず入れるのは俺だけ!

風呂は俺は熱い派、相方はぬるい派!

多数決をとれば・・・

ニャンコが相方派(>_<)

勝負になんないんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

H江さん走るっ!#9

DSC00513.jpg
冷凍で便利!鶏てり焼き弁当

「H江さん、今日の料理は」

「z・・・・・はっ☆」

「寝てましたね」

「決めてまへ~~~ん☆」

「なんですって!」

「らいじょ~ぶ~困ったら冷凍庫☆」

「そんな投げやりな」

「チンして焼くだけ鶏てり焼きです☆」

「表裏30秒チンですね」

「『明日、ママがいない』録画したの
まとめて見てました~☆」

「醤油:酒:味醂が2:2:1でしたね」

「話が展開してきました~☆」

「黒糖、大匙1で煮からめます」

「ロッカーかわいそです~☆」

「キャベツ刻んでご飯に載せます」

「ポストが渋い演技です~☆」

「卵に醤油 酒 黒糖格小匙1で焼きます」

「今回はあたし楽です~☆」

「サラダとお漬物は?」

「無しで☆」

「仕事してください!」

「だっていきなりの オーダーなんですよ~☆」

「皮に切れ目いれて身を開いて冷凍でしたね」

話題作は旨す☆

DSC00514.jpg

「今日はヒネリがありませんが」

「でも添加物ゼロです~また来週~見てね☆」

「打ち切られますよ!」


料理 ブログランキングへ


お弁当 ブログランキングへ

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

麺食いて~#110

こむなべ
コムタン鍋ラーメン

2013年9月までに337万人のうち2320件・・・これは

子宮頸癌ワクチンの副反応被害者数!

さらに重篤な副反応が1083件!

さらにX2死亡者2名!

小学生から高校生の女子が・・・

危険にさらされてる!

この危険なワクチン「サーバリックス」が認可されたのが、

2009年だがしかし BUT!

海外ではそれ以前に死亡者50名以上!

厚労省にいくら献金したところで、

製薬会社はボロ儲け!

なぜに少女に投薬するかって?将来、不妊になっても

因果関係解りませんっ!てか

そん時の厚生労働大臣ってだれだ?っえ・・・

舛添さんでしたσ(^^)あちゃ~

コムタン鍋ラーメンで・・・

利益共用旨す!

こむなべ2

台所の片隅で「コムタン麺」発見!

IMG_5614.jpg

たまにはインスタントも良いでしょ!(^o^)

そのために夕べの鶏テリ焼き残してたんだな!

それでは添加物の味の確認!

う~んこれは危険なほど美味いじゃん!

こんな味に慣れてしまってはヤバイんだな。。。

PS H江さんのニャンショット!
DSC01740.jpg

DSC01741.jpg

DSC01739.jpg



料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

ごはんができたよ#49

DSC00508.jpg
豆乳マッサマンカレーVol2

暇なときに眺めるのに調度良いサイトは・・・

Gigazine!

HPでは「2000年4月1日より運営している老舗ニュースサイト。」

とあるがタレコミ上等と刺激的(^o^)

なにげにこんなニュースを発見!

「マ○クのハンバーガーを14年保存するとこうなる」
クリックで移動←
マジで!見た目変化無し!

ドンだけ防腐剤入れてんだいっ!

あの訴訟大国で訴えが無いって事は・・・

ホントなんだなっ!

コンビニ弁当なんかも批判的なライターがいるが、

訴えられたって聞いたコタ無い!

豆乳マッサマンカレーVol2で・・・

旨すアゲイン!

DSC00509.jpg

なんか食いたくってさ~

作ってチョーダイ(^o^)

リピ度高いす!中毒性あり!

これぞスパイスマジック!

今日はパンで頂きます。。。

以前インフォの近所のパン屋さんの・・・
クリックしてね↓
リゾートベーカリー ラニパン

天然酵母の田舎パン

カレーのっけてカプッ!

DSC00510.jpg

全粒粉の香りが良いんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

麺食いて~#109

_3225975.jpg
鰊蕎麦

松屋 83%減 吉野家 90%減 マック 54%減 ケンタ 75%減

コンビニ弁当の消費は10年間、右肩下がり・・・

に対して以前インフォした「旬菜食健ひな野」が・・・

満員御礼!

チョット検索しただけでも「自然食ビュッフェ」の店が

かなり増えてる!

なにかが変わり始めてるって事だね。。。

そんな中で松屋さんすばやいっ!

HPですでに無添加をアピールしてんだなσ(^^)

農薬を使った野菜は売れない!

添加物を使う飲食店は客来ない!

そんな時代に突入するんじゃないでしょうか?

鰊蕎麦で・・・

シフト旨す!

_3225981.jpg

階下から良い匂いが・・・これは・・・

久しぶりの鰊の煮付け!(^o^)

ならば当然の蕎麦じゃん!

何故に関東ではマイナーなんでしょうね~

相方曰く、「江戸っ子は気が短いから、長時間煮るのは無理!」

う~ん一理あるかも、お茶で煮てさらに

圧力鍋で1時間!

しかも次の日のが美味しいなんて・・・

一手間と待つ価値の勝利なんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

H江さん走るっ!#8

DSC00493.jpg
鶏唐サルサ弁当

「さて、H江さん今日の料理は」

サルサソースです☆

「・・・はい」

「タコじゃなくてサルサです☆プンプン」

「いつになくご立腹ですね」

「tazzyが思いっきりタコスソースって言ってました☆」

「・・・お願いします」

「ピーマン一個 玉葱半分 青唐辛子一本 ニンニク1掛けを
みじん切り器でグルX2します☆」

「分量も完璧です」

「ボールに移してざく切りトマト1個 ケチャップ大匙2
オリーブオイル小匙2 リンゴ酢小匙2 塩コショウ少々とあわせます☆」

「やれば出来る子だったんですね~」

「お風呂の蓋はキッチリ閉めなさい☆

「・・・あの・・・・」

「電子レンジ開けっぱは許しません☆

「家庭の話はここでは・・・」

鶏唐で旨す☆

DSC00497.jpg

「ジューシーで美味しそうです」

「意外とご飯に合うんです☆」

「ちなみにトルティーヤで巻くと・・・」

「タコスです、あらっ☆」

「ご飯に載せたら・・・」

「タコライスですっ☆」

「ウキッてみましょうか・・・」

「また来週☆」

「逃げやがった」

チャンチャン


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

パンもありじゃね#2

DSC01735.jpg
タコスドック

「買い物行く~?」って言うから・・・

「行ってもいいよ~」で・・・

「油揚げ買ってきて~」

俺だけかいっ!しかたなし

ところがスーパーになんにも無い!

油揚げどころか納豆も豆腐も肉魚なんにも・・・

ナッシング!

何気に帰りに寄ったファミマで発見!

ついてたんだなσ(^^)

タコスドックで・・・

品薄でも旨す!

DSC01737.jpg

断面ショーはお約束!

こないだ買ったみじん切り器が活躍してます(^o^)

相方メイドのタコスソースが・・・辛旨っす!

あに入ってんのって聞くと、、、

玉葱 ピーマン 青唐辛子 ニンニク リンゴ酢 塩コショウ・・・

トマト刻んでケチャップで混ぜるだけ!

何度も食ってるのに初めて知ったんだな(^o^)

こちらも相方メイドの生姜の梅酢漬!

DSC00486.jpg

早い話が紅生姜です。。。

これを焼酎お湯割りに垂らすと・・・

DSC00491.jpg

ほんのりピンク色!

梅の酸味と生姜のフレーバーが・・・

旨かですばい!(焼酎だけに)

物流の復活に期待なんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

炒飯道は険し #6

DSC00481.jpg
カサ増し炒飯

相方は外科手術が一回、それ以外の癌治療は・・・

してません!

抗癌剤も放射線治療もまったくしてない!

肺にあった「疑わしいもの」(医師がそう言ったんだな)も・・・

消えちゃった!

医師が言うには「そう言う癌だった

現在は定期健診だけで元気に生活してます。。。

どんな病も個人差はあるんだな。。。
クリックしてね↓
日本統合医療学会

十把一絡げな治療はもはや時代遅れ!

カサ増し炒飯で・・・

増える旨すちゃん!

DSC00484.jpg

二人分の炒飯にはご飯がたりなひ・・・

これはも~増やすっちゃない!

小松菜 ネギ エノキと・・・

なんちゃって叉焼!

トンカツ用のお肉を刻んで味付けるだけ

思いのほか・・・増えたじゃん!(^o^)

これとスープと漬物があれば

立派にランチσ(^^)

あれ・・・そっちの画像が・・・

撮り忘れたかっ(>_<)

腹へってたんでしょうかないんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

麺食いて~#108

_3195949.jpg
また鍋焼きうどん

さて、今週の俺的ベストニュースは・・・

「オバマさん四月に来るってさ!」

べつに来なくてもい~よσ(^^)あんたなんかさ~

韓国にも行くんだって?ロビー活動でハイX2ってね~

そんな米大統領なんて・・・来んなっ!

それよかぜひ来てもらいたいのが・・・

プーチンさん(^o^)

一緒に中国共産党と戦いましょう~

でも・・・北方領土返還は・・・無理じゃね?

せいぜい、ビザ無し渡航と漁業エリアが広がるぐらいだね。。。

特定秘密保護法を弁護士さんが訴えたって?

NHKもあにやってんでしょ~ね~

今週は楽しかったね(^_^)

羽生君も金メダル獲れたしねっ!

また鍋焼きうどんで・・・

ワロタ旨す!

_3195953.jpg

雪で身動き取れないし・・・

雪かきでクタX2だし・・・

なんか作ってヨッ!と、訴えると・・・

美味しいよ~(^o^)

コロッケも載せてくれちゃってさ~

魚介粉でお出汁を採るのに便利なグッズを発見!

お茶だしパック無漂白タイプ60枚お茶だしパック無漂白タイプ60枚
()
ゼンミ

商品詳細を見る

これ、マジで便利です!

お茶で使ったこた無いんだけどね!

クリアースープに拍手なんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

おいらカラアゲニスト#14

DSC01729.jpg
チューリップの唐揚

ヤバイぜ雪!

先週よか凄くね?

家の前なんか車が通らないもんね~

しかも今日って平日じゃん!

これからの交通機関が・・・心配だね(>_<)

ケッコウ前の事だけど、大雪の日に・・・

大宮で足止め!

カプセルホテル並んでてさ~俺の数人後で・・・

満員御礼!

マジヤバかったんだな。。。

しかし・・・何やってんだよ・・・

自衛隊!

こんな時こそ出番じゃねっ!

DSC01731.jpg

チューリップの唐揚で・・・

久々旨す!

俺が手羽中開いて、相方が揚げる・・・

我家的共同作業σ(^^)

最近、油を控えてはいるがたまには良す!

トランス脂肪酸とか酸化防止剤とか問題ですが・・・

常に新しいオリーブオイル少量で揚げれば・・・

良いんじゃね!

ところで、この人参ちゃんがなにげに、、、

美味いじゃん!

今年のニューフェイス暫定2位なんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

麺食いて~#107

_3165908.jpg
鍋焼きつねうどん

14Si + 6C=20Ca・・・さて、なんの公式でしょうか?

原子番号14番の「珪素」と6番の「炭素」が体内で結合して、

20番の「カルシウム」に成る!

体内で核融合してるんだな。。。

熱も放射線も出さないでね。。。

こう言う作用を常温核融合って言って

もしかするとエネルギー革命かしんない!

重水素を核融合させて「ヘリウム」と「熱」が発生する・・・

放射線は出ない!

まだX2眉唾なんだけどねσ(^^)閑話休題・・・

乳製品消費の多い国ほど骨粗鬆症が多いからくりは・・・

milkpicture7.jpg

「珪素不足」かしんないんだな。。。

「珪素」を多く含む食品は、麦の外皮 ジャガイモ 黍などX2

でも、俺達ニッポン人は・・・

有機米とその米糠を食えば上等!

「珪素」は農薬使った土壌には無い!

親父もオフクロもピンX2してる!

鍋焼きつねうどんで・・・

野菜濃すホット旨す!

_3165911.jpg

なんとかなんないのかよ雪!

車が納車されたとTEL来るも・・・

取り行けねーじゃん!

しかもスノータイヤの在庫無し!

ヤケじゃ・・・ヤケうどんじゃっ!

熱X2うどんでクールダウンなんだな。。。

PS 画像がショボくてアップしなかった
トンテキ丼弁当σ(^^)味は(^o^)だったのに・・・

DSC00468.jpg


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

パンもありじゃね#1

DSC00472.jpg
ホットドッグ

最もアメリカ的な食べ物と言えば・・・

ホットドッグ!だよね

その食べ方には厳格なルールがあるんだな。。。

「味付けはパンではなく具材にのせる」

「5口以内に食べる」

「18歳以上はケチャップ禁止」

「マスタードが指に付いたら舐める」

・・・どこまで本気なんでしょ~ね~

神奈川県の名選100に高座豚がある!
クリックしてね↓
高座豚手作りハム

車で20分ほどの場所にハム・ソーセージの店があるんだな。。。

なにかと添加物で物議を交わすウィンナーではあるが・・・

ここなら安心!

DSC00470.jpg

ホットドッグで・・・

旨す IN USA!

DSC00473.jpg

やっぱりケチャップは必要!

具材タップリのシカゴスタイルも良いが・・・

シンプルなNYスタイルのが食いやすい!

ガブッとかじって断面チェック!

DSC00474.jpg

ま~美しいですね~σ(^^)

野菜スタンドでベビー人参発見!

DSC00471.jpg

たま~にレア物があるのでたまりません!

USルールは無視なんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

弁トニスト宣言 #28

DSC01726.jpg
炒飯弁当&自家製昆布佃煮

グラフが好きね~さて、こちらのグラフは・・・

4da1e2de.jpg

ねずみさんを4グループに分けそれぞれ

陶器 ポリ スチロール スチロールコップで

お湯を与え続けた結果の体重の増加、いわゆる、、、

成長度って事かな。。。

拙、ブログでは載せられない様な・・・

腫瘍多いす!

じゃ~陶器の器がすべて良いのかって、、、

染料に化学物質がっ!

木製の器にには以前インフォの・・・

ウレタン塗装がっ!

気になる人は気にしましょ~σ(^^)

炒飯弁当&自家製昆布佃煮で・・・

お茶碗は旨す!

DSC01727.jpg

天候のおかげで仕事が安定しない・・・

お弁当もいきなりのオーダーになってしまうけど、、、

シンプルでも偉いよっ!

シュレッダーで粉砕した昆布佃煮

牡蠣の梅酢煮 大根糠漬けそんだけで・・・

幸せ(^o^)

ところで、シュレッダーなんだけど・・・

食物と併用して良いのだろうか・・・

昆布専用に買っちゃうかなんだな。。。

PS 自家製塩ラーメン 海鮮粉椎茸のっけσ(^^)

_2126724.jpg


お弁当 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

H江さん走るっ!#7

DSC00458.jpg
カタクチイワシの酒粕煮

「さて、H江さん今日の料理は」

「大吟醸の酒粕が届きました☆」

DSC00465.jpg

「い~匂いですね~」

「これと白味噌でカタクチイワシの煮物です☆」

「健康に良さそうですね~」

「酒粕を同量の日本酒で溶きます☆」

「匂いで酔いそうですね」

「ほ~れを~白味噌と~わわへて~☆」

「どうしたんですか!」

「いわひを~にまふ~☆」

「酔ってますよね・・・」

あひた、ママがいらい旨す☆

DSC00460.jpg

「危険です・・・」

「ACツナガリれふ~☆」

「そう言う訳ですか・・・」

「キャハハところれ~☆」

「・・・ハイ・・・」

「波平はんの次はられ「ダメーッ!」れひょう☆」

プチッ

flower-back1447.jpg

「ACジャパンはこの活動を支援しています」

dfd.jpg

「不愉快に思われた皆様に心から謝罪いたします」

「まらACネタあったじゃないれふか~☆」

「小出しにしないと限界がありますから!」

「まららいひゅ~☆」

チャンチャン

PS 我家の猫団子

DSC01718.jpg


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

食べ物の好き嫌いバトン

食べ物の好き嫌いバトン

Q1 納豆
A1 好き、毎日食べてる
Q2 グリンピース
A2 好き、炒ったやつおつまみでも良し!
Q3 人参
A3 好き、シチュー カレー 肉じゃがなんでもOK
Q4 トマト
A4 好き、パスタでもサラダでも
Q5 ピーマン
A5 好き、ってか美味しいピーマン食べてから好きになった。。。
Q6 茄子
A6 好き、焼きナス カレー 信州名物茄子味噌
Q7 酢の物
A7 好き、お寿司だって酢の物だし、ぬたも好き
Q8 生魚(刺身・寿司等含む)
A8 好き、安全ならね
Q9 くさや
A9 好き、でも良いのはお高いよね
Q10 牡蠣
A10 好き、この時期最高
Q11 馬刺し
A11 好き、居酒屋で絶対食べる
Q12 レバー
A12 好き、焼肉でも串焼きでも家でも
Q13 ホルモン焼き
A13 好き、好き、大好き
Q14 エビフライの尻尾(※厳密に言えば食べ物ではない)
A14 好き、家では猫と取り合いになる
Q15 わさび
A15 好き、冷たいお蕎麦に最高
Q16 紅しょうが
A16 好き、我が家では梅酢で自家製してる
Q17 おから
A17 好き、豆腐屋さんが減ったのが残念
Q18 グレープフルーツ
A18 国産なら好き
Q19 から揚げにかけるレモン汁
A19 同上
Q20 生卵
A20 好き、寮生活の頃は毎朝
Q21 卵の黄身
A21 好き、でも白身を捨てるのは許せない
Q22 牛乳
A22 好きだけど・・・極力控えてる
Q23 コーヒー
A23 美味しいブラックなら好き
Q24 炭酸水
A24 それだけでは・・・
Q25 抹茶アイス
A25 シャトレーゼかハーゲンダッツなら食べても良いかも
Q26 チョコミントのアイス
A26 食べない・・・ようにしてる
Q27 チョコ味の生クリーム
A27 基本食べない
Q28 ケーキにのっかってる砂糖菓子人形
A28 基本食べない
Q29 ハッカ飴
A29 基本食べない
Q30 眠気覚まし用のガム
A30 絶対食べない
Q31 冷麺
A31 好き、冷麺スープもビビン麺のタレも家で作ってる
Q32 ご飯のおこげ
A32 好き、オフクロは釜で御飯炊いてた
Q33 ハンバーガーに入ってるピクルス
A33 ハンバーガーは食べないけど、ピクルスは家でも浅漬けできるから好き

ごはんができたよ#47

DSC00461.jpg
マッサマンカレー

近所に住む知り合いに、ロハスはご夫婦がいらっしゃる・・・

奥方と相方とは、入院友なんだな。。。

食べ物は無農薬、着る物はコットンとなかなかの、、、

オーガニックぶり!

以前に、食事に誘われた時に給仕頂いたのが・・・

アジアンフード!

当時の俺って辛いものが苦手だったけど、奥方曰く・・・

「このカレーは辛くないよっ!」これが俺とマッサマンカレーの

ファーストコンタクト!

スパイシーなのに旨いじゃん!

ココナッツの代わりに豆乳を使う徹底ぶり、

早速レシピを教わって相方に作ってもらい

我家で進化を重ねたんだなσ(^^)

マッサマンカレーで・・・

ロハスは旨す!

DSC00462.jpg

メープロイ社のマッサマンカレーペースト!


MAE PLOY メープロイ マスマン カレーペーストMAE PLOY メープロイ マスマン カレーペースト
()
(株)エーワン

商品詳細を見る


無添加で便利!

ニンニク 玉葱のみじん切りでペースト炒めて、、、

豆乳で伸ばす!

圧力鍋に移して、コンガリ焼いた手羽元投入!

20分煮込んで圧が抜けたらジャガイモ 人参を煮て・・・

掟破りの味噌&醤油!ニッポン人だもの

そー言えば米国CNNで、世界一美味しいと評されたとか、、、

本物食った事無いから判らないんだな。。。

PS 早めのランチで・・・夜までもつかなσ(^^)


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

いとしのディーヴァ#14

HELEN MERRILL 「A SHADE OF DIFFERENCE」

A Shade of DifferenceA Shade of Difference
()
Helen Merrill

商品詳細を見る


好きなジャズボーカリスト一人上げろと言われれば・・・

ヘレン・メリルと答えるんだな。。。

かなり悩んだ挙句なんだけどねσ(^^)



彼女のポジションは革新派って事だな!

ギル・エバンスと競演したり、今世紀になっても

フルオーケストラでレコーディングしたりね。。。

ここでも、ディック・カッツのコンボがバックアップしてるんだな。。。

フリージャズの先駆者、オーネット・コールマンの曲に、

マーゴ・ゴーヤンが詩を付けたという、それだけで

ただ事じゃない!

ジム・ホールの地味に渋いギターとオリジナルを思わせる

リチャード・デイビスのベース!

オリジナルと対照的な手数のエルビン・ジョーンズのドラムが・・・

カッコ良す!

この隠微さがJAZZなんだな~

雪かきのご褒美は・・・

豆乳コンポタシチューじゃん!

DSC00456.jpg

じゃがいもゴロX2、人参皮ごと、ニンニクたっぷり(^o^)

我家のシチューはバリュー高す!

鶏肉 エリンギ ブロッコリー 玉葱はお約束、お代わりは・・・

DSC00457.jpg

胡椒 パセリ降りかけて二度美味しい!

明日の朝も楽しみなんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

H江さん走るっ!#6

ナンチャってベーコンサンド

「それでは、H江さん的今週のベストニュースは」

「爪、包丁で切っちゃいました!」

「・・・いやっそうじゃないでしょ~」

「そのまま料理しちゃいましたがバレテません」

「それってカミングアウトでは・・・」

安部総理、原発再稼動発言!

「反原発派はプンX2でしょ~ね~」

「エネルギーは多角的認識が必要です、
原油、ガス、太陽光、地熱など利用可能な資源を
いかに効率よく使用するかが議論されるべきです☆」

「きました☆マーク」

「日本の原発技術は世界一なんですが、
福島は違いました、某国の受け売りだったんです☆」

「・・・その某国とは・・・」

ア○○カさんです!」

「やっぱりですか・・・」

「日本自前の原発は世界一です☆原発を批判するなら
ガス開発は自然破壊を起こし、太陽光は景観を損ない、地熱は国有公園を
占有するしかありません☆」

「問題山積みですね~」

「原発に依存していない人は世界中一人も居ません☆」

「なぜ日本で反原発なんでしょ~か?」

「私のカレは左利きなんです☆」

「上手くまとめたような~で、お願いします」

サンドイッチ旨す!
_3205960.jpg


「そのポイントは?」

「塩麹と白味噌に漬けた豚バラ肉ですね☆」

「お友達の家でご馳走になったのでは?」

「ロハスな娘なんで食った気しません☆」

「以上、tazzyと」

「H江がお送りしました」

PS 雪のせいかアクセススゴイσ(^^)


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

炒飯道は険し #5

DSC01719.jpg
適当炒飯

「人口が減れば、電力消費も下がる」

某学者さんの意見ですが・・・バカか?

そりゃ~そ~かしんないが、問題はそこか?

人口が減るってことは労働力が減る!

国にとっても企業にとっても最悪の事態!

そこで必要とされるのは外国人労働者!

じゃ~彼らをどう受け入れるかって、、、

そこまで考えて言えっ!

原発反対派はなんでも屁理屈で引用する・・・

じゃ~聞くが電気要らないのか?

まず、これを見てください
クリックで移動↓
100,000年後の安全

リスクはあるかしんないが、代替に至るためにも

電気要るじゃん!

インフラに設備に全部電気要るじゃん!

スローでロハス気取るなら・・・

薪炊いて蝋燭点せ!

適当炒飯で・・・

雪降って旨す!

DSC01722.jpg

雪の降る中、相方は友達の家に御呼ばれ・・・

っていっても100mぐらいだけどねσ(^^)

よって、一人でお昼御飯。。。

残り物の御飯も無駄にしません!

あ===美味しい(^o^)

猫ちゃんがストーブ点けろと訴えるが・・・

毛布に繰るんで放置!

人間だって寒いんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

日々此れ・・・#1

DSC00429.jpg
仕事用のラルフローレンのサングラスが悲惨な事に・・・

いっぱい持っててもヤッパ苦労を共にした戦友!

なんとかなんないかと「メガネの愛眼」さんに持っていくと・・・

見事復活!しかも無料!

DSC00435.jpg

ホントあり難いんだな。。。

リサイクルショップで衝動買いした

カシオG-LIDE プロテクション!

DSC00441.jpg


取り説がないのでHPからDLしようと試みたのだが・・・

海外モデルのため取り説が無い!

サービスセンターにTELすると・・・

同じ仕様のモデルを探してくれて、無料送付!

ホントあり難いんだな。。。

石井ウメさんがこさえた有機大根!

DSC00433.jpg


ホントあり難いんだな。。。ながしてきたな・・・

シャトレーゼの無添加大福&モンブラン!

DSC00430.jpg
DSC00442.jpg


ホントあり難いんだな。。。

人間、一人じゃ生きてけない!

多くの人に支えられてるんだな。。。

宇宙船地球号に感謝なんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

麺食いて~#108

DSC01709.jpg
肉うどん

最近流行のローフード!生野菜をたべましょ~

い~ね~スローだねロハスだね~

ってご用心!

植物はカビ、虫害を受けると自己防衛で・・・

毒物生成!

これを農薬様物質と言って、

キャベツには49種が見とめられてんだな。。。

トウモロコシやナッツ類が生成するアフラトキセンは実に

ダイオキシンの十倍の毒性と、最強の天然発癌物質をあわせ持つ!

有機野菜は多くの微生物を含むのだが、それが人体にどう影響するか・・・

その研究者はいません!

学者だってゼニにならない研究なんてしないんだな。。。

農協を経由する作物は行政がチェックできるが、通販の有機野菜は・・・

無理です!検査するにも個人負担となり、

単価に跳ね返る!

それでも食べますか?有機野菜を・・・

俺は食べる!

その理由は・・・また今度σ(^^)

肉うどんで・・・

今日は休みで旨す!

DSC01711.jpg


雪降るんだってね~

親父が午後に退院なんで・・・

今日は休み(^o^)

せっせとラーメンスープでも作るんだな!

コイツは・・・

gfghgg.jpg

gfhgf.jpg


貴重な休みを充実させるんだな。。。


料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : うどん
ジャンル : グルメ

おいらカラアゲニスト#13

1359398397.jpg
チューリップの唐揚タコスソース

家から車で10分程のところに
業務スーパーがあるのだが・・・
駐車場が民間なもんで
千円以上買わないと駐車券が貰えない。。。
ところがこの千円ってのがヤッカイ
なんせ・・・蕎麦玉19円、納豆3パック48円、木綿豆腐29円・・・
ある程度買うぞ!って気合入れてかないと
いけないんだな。。。
一度、レジ打ったら900円程で・・・
アワテテレジ横の卵買い足したのだが・・・
時すでに遅しで・・・
並びのダイソーで500円分お買い物。。。
ダイソーは500円でくれるんだよね、、、
ま~使うもんだからいいんだけどさ。。。

チリビーンズ一缶、トマト一缶でタコス作ると・・・
結構な量になる!!!
半分は冷凍するんだけど、それでも・・・
早く食べるにこしたこた~ねえ。。。
パンでも御飯でも・・・ピザでも麺でもいけちゃうから
わりと食べちゃうんだけどねσ(^^)
チューリップの唐揚タコスソースで・・・

プトレ旨イオスだヘレニズム!

1359398540.jpg


キャベツ千切りにガーリックライス添えて・・・
OHotでピリッとな。。。
やっぱ手羽肉は旨す!
ただ・・・チョット揚げすぎかも・・・
ジュ~シ~さに欠けた感じが・・・
骨物の肉ってホント揚げ加減が難しいんだな。。。
以前にトンカツ屋のオヤッサンがチキンカツ途中で上げて・・・
爪楊枝刺して温度確かめているのを見たことがあるが、、、
あれぐらいのテクは欲しいもんです!
プロの技にチャレンジなんだな。。。

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

おいらカラアゲニスト#10

1356292873.jpg
チューリップ DE カレー

カレーって誰でも一家言あるよね!
具材、ルー、トッピング、まさに無限大の組み合わせ。。。
その人、その家でこだわりがあるんだな。。。
我が家のカレーはと言うと・・・
冷めても美味しいカレー
お弁当で持って行っても固まらないんだな。。。
その発想の源は・・・
インドではお弁当もカレー
家族会議の末・・・
構想四年!撮影二年で完成したのが・・・
ノンオイルカレーであ~る!!!
人参、玉ネギ、ニンニク、キャベツの白い部分をスープで茹でて・・・
INTO THE MIXER
カレー粉と少量のカレールーを炒めて合わせる。。。
一人前を鍋に入れて・・・
ガラムマサラ、シナモン、カレー粉、カルダモン、OHot入れて・・・
野菜のトロX2カレー
チューリップの唐揚載せて・・・

ガンジス川の辺で旨す!

1356292986.jpg


冷凍保存もバッチリOK!
ちなみにジャガイモは・・・
別茹して入れるんだな。。。
基本のルーだけ作っておけば、、、
トマト入れたり、茄子入れたり・・・
XOジャン入れたり、キムチ入れたり。。。
その日の気分!!!
インドのスパイスマジックに拍手なんだな。。。

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

おいらカラアゲニスト#6

チューリップ DE 唐揚(鶏手羽中)

1354214885.jpg

俺が昔、少年だった頃・・・
オヤジは中年だった。。。あたりまえ
カアチャンは天然で・・・
ジイチャンはパーデンネンだった。。。
わっかるかな~
わっかんね~だろうな・・・

俺が昔、少年だった頃・・・
これがお弁当に入っていると。。。
小躍りしたもんです(^o^)
鶏の手羽中で・・・
チューリップ唐揚・・・

昔懐かし旨す

しかし・・・
手羽中の開きがまったく売っていない!
以前はスーパーにも並んでいたのに。。。
そこで・・・
焼鳥屋さんで教わりました(^_^)v
おやっさんあざ~したっm(_ _)m
でもって、
You Tubeに作り方を発見おどろいた



意外と簡単でしょっ!

弱火でジックリ骨まで加熱・・・
高音で二度揚げこれが秘訣!
チューリップと言うには・・・
上下反対は置いといて・・・
ジューシー手羽に拍手アゲインなんだな。。。

PS 切り落とした手羽先は。。。
当然、ラーメンスープです~

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

いとしのディーヴァ#9

中川翔子「しょこ☆ドル篇 くちびるNETWORK」

しょこたん☆かばー4-1~しょこドル編~しょこたん☆かばー4-1~しょこドル編~
(2011/10/12)
中川翔子

商品詳細を見る

良い演奏と悪い演奏の狭間はどこにあるのか・・・
実に単純な話なんだな!
それは、パフォーマーが楽曲に思い入れが在るか否か!
唯それだけなんだ!
聴くべき処はダイナミズム
思い入れが在れば「この曲のここが好き!」「ここを聴いて欲しい!」
と、流れに起伏が絶対あるんだな。。。
どんなに技術が高かろうが、流れ作業的に製作されたアルバムの・・・
どこが良いんじゃいっ!
アートはパフォーマーが感動する事から始まる・・・
じつに簡単な事なんだな!
当然ながら、その感動の所以にも質はある!
俺は、技術を否定はしない!
ここまで言えば賢明な諸兄にはお解かりでしょ~
あとは黙すのみ!に致したいと思います・・・

俺は自分の価値観に自信なんか持ち合わせていない。。。
だから、ブログなんかでインフォするのもオコガマシイと思う!
影響力のないこんなクソブログだから・・・
言いたい事言ってるだけなんだな。。。
俺自身に問う!
ショコタン・・・良いだろう~



スベテである!
楽曲に対する思い入れが・・・
スベテの結果なんだな。。。
彼女のハンパない唄Loveが・・・
この禁断の曲を蘇らせてしまったんだな!!!
リアルタイムで知っている世代にはタブーな・・・
あの事件を乗り越えて・・・
ショコタン・・・あんたは・・・偉い!
そして再び黙すべきなんだな。。。

PS Yよ~やったぞ!

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

温故知故#3

イベット・ギルベール「マダム・アルチュール」

1361554407.jpg

外国の映画とかアニメでこんなの見たことない?
ハンカチで鼻チーン!ってやって・・・
またポケット入れちゃう。。。
鼻紙を使う習慣が無いんだな。。。
そんな先進諸国の中でも一番不潔なのは・・・
フランス人!
とにかく風呂入らない!
週に一回か二回、朝シャワー浴びるだけなんだな。。。
体は臭いのが当たり前って国民性!
なもんだから公衆衛生もヒドイ!
シャンゼリゼ通りは犬のウ○コイッパイなんだな。。。
ブリジットバルドーもソフィーマルソーも・・・
ソバ寄ると臭かった!ってことだな。。。

「皮肉のない世の中なんて、鳥達の居ない森のようなもの」
なんて言葉があるくらい・・・
皮肉ダメ出しフランス文化
シャンソンの歌詞にもそんなのが沢山あるんだ。。。
美人じゃないのに男にモテルのは・・・ア○コの具合がXXとか・・・
好きな女性のために・・・必死に勉強したのに死んじゃったとか・・・
若い男は浮気するし、我がままだし、女の扱い下手だから・・・ジジイが好きなど!
なもんで先進国の中でも野党のポジションが好きなんだな。。。



シャンソンの面白さって時代背景に尽きるんだな。。。
カフェやキャバレー華やかなベル・エポックのパリで
大スターだったのが、彼女なんだな。。。
あのロートレックがポスターを描いてくれたのに・・・
文句タレテボツにしちゃったんだから・・・て~したネイチャンだな。。。
元、女優だった彼女の語る様な唄い方は、
その後のシャントゥーズ(女性シャンソン歌手)の歌い方として
保守本流になったんだな。。。
(ちなみに男はシャントゥール)
当時は、レコードがSP盤だったもんで
一曲ずつ完結してるんだけど・・・
頭に「イベットギルベールが○○を唄います」て、インフォするのが
なんとも味わい深いんだな!!!
彼女のレコーディングは1930年代に集中していて
すでに60歳超えてたんだけど・・・
なんともぷりちーで艶っぽいのが・・・
我はたまりまセブン!
モンマルトルのマドモアゼルに拍手なんだな。。。

テーマ : 本日のCD・レコード
ジャンル : 音楽

温故知故#5

Broswell Sisters 「 Rock And Roll」

1362498205.jpg

自由と平等を旗印とするアメリカであるが・・・
過去にはトンでもない法律を施行した事がある。。。
それが禁酒法レコーディング禁止令なんだな。。。
「禁酒法」についてはアメリカの暗黒史と共に語られる機会が多い、
トンデモ教団のテコ入れで施行された「法」ではあるが、
結局密造酒マフィアの暗躍でオジャンになった訳。。。
で、「レコーディング禁止令」なんだけどこれがマサニなんだな。。。
とにかく、資料に乏しい!
1943年にはRCA社は「軍用レコード」のみの生産に留まってる。。。
それがグダグダと続いて1948年にはアメリカ音楽家連合会
ストライキに及んでるんだ。。。
第二次大戦終結後も東西冷戦からの~
朝鮮戦争さらにベトナム戦争
今に至る対テロ戦争まで、常にアメリカは
戦時中って分けなんだな。。。
表で派手にドンパチやって、家族に我慢を強要する・・・
ドッカの馬鹿親父がアメリカのお偉いさんてこったね!



ジャズの歴史は何度でもニューオーリンズに戻るんだな!
ルイジアナ産まれの「マーサ」「コニー」「ヘルベティア」三姉妹
30年代に普及した、ラジオ放送に乗っかって、
全米で大人気に成ったんだな。。。
数々の曲をヒットさせたにもかかわらず1936年解散しちゃったんだ!
史上初のジャズコーラスグループは短命だったんだな。。。
若きエラ・フィッツジェラルドに多大な影響を与えたんだけどね!
その後「コニー」は単独でキャリアを積むんだけど交通事故で車椅子生活になり、
海外渡航の許可が出なかった・・・なんとも悲しい結末なんだな。。。
さて・・・驚くべきはこの曲は1936年のレコーディング・・・
すでにその時Rock And Rollって言葉があったんだな!
それもそのはずで「Rock And Roll」は隠語でセックスの事なんだな。。。
「JAZZ」も元を辿れば性行為を表す隠語・・・
隠語が日常会話に使われるようになるのは日本でも珍しいことじゃ~ないんだ。。。
ま~この曲は言うなれば・・・
オジ様たちカワイコちゃんに・・・
Hな事唄わせてるってわけだ。。。
今も昔も、アイドルの通る道は一緒って事だね!
にしても・・・
日本の小娘アイドル・・・
ヘタレじゃねっ!
これが姉妹シリーズ第一弾。。。
次のインフォも宜しくなんだな。。。

テーマ : 本日のCD・レコード
ジャンル : 音楽

温故知故#1

Memphis Jug Band「The Best of 1927-34 」

Best of the Memphis Jug BandBest of the Memphis Jug Band
(2001/06/12)
Memphis Jug Band

商品詳細を見る

子供の頃、空き瓶に息吹き込んでブオ~ってやんなかった?
ジャグ(jug)ってウィスキーの空き瓶のこと、でもってブオ~って音を
ジャグ・ブロー(Jug blow)って言うんだな。。。
ジャグ・バンドって言うのは、そんな感じの低音が響いているバンドって事!
なにも瓶でブオ~ってやることない。。。
このスタイルは1900年頃にケンタッキー始まった。
初期の演奏はチャント瓶でブオ~ってやっていたんだな。。。
洗濯板にノコギリ、洗濯モップで作ったベースとか、
今で言うならコミックバンドだよね!
1920年代になると舞台をメンフィスに移してシーンを賑した
でも30年代になるとヤッパリ田舎臭~って下火になっちゃったんだな。。。



一瞬にしてメインストリームから姿を消したスタイルなんだけど、
どこか、暗くて辛気臭かったブルースから飛び出して、
メチャX2陽気にしちゃった功績はだったんだな。
1950年代に英国でリバイバルしてビートルズ前夜のマッカートニーを
夢中にさせたんだ!
ビートルズにはR&Bの泥臭さが無く、どこかカラッとしてるのは、
この辺にルーツがあるんだな。。。
それにしても21世紀になってから、日本で火が付いたのはなんだろうな~
まあ単純で底抜けに楽しいのは認めるけどね!
ついでに言っとくと、1920年代ジャズすでに白人達
も演奏するようになっていた!
以前にインフォしたOriginal dixieland jazz bandはみんなホワイト
でも、Memphis Jug Bandは黒人なんだな。。。
日々、生活に追われる白人よか黒人のが
人生楽しむ事に貪欲だったんだろ~ね!
一瞬輝いて記憶に残ったイノベーターに拍手喝采なんだな。。。

テーマ : 本日のCD・レコード
ジャンル : 音楽

温故知故#2

Julie London 「Swing Me An Old Song 」

SWING ME AN OLD SONGSWING ME AN OLD SONG
(2008/12/03)
JULIE LONDON、ジュリー・ロンドン 他

商品詳細を見る

1620年イギリスからメイフラワー号に乗って新大陸に渡ったのは
祖国で弾圧を受けた清教徒達いわゆるぴゆりたんなんだな。。。
なんたって清潔 潔白を信条とする人たちだから
御堅いことこの上ない!
とにかくカソリック大嫌い!
賛美歌なんて許せない!
オルガンなんてトンでもない!
挙句に苦労を共にして来たカソリック教会の破壊行為に及んだんだな!
だかしかし!新大陸の創造的精神はこんな事では
挫けません!
みんなして楽器持ち込んで、
記憶を頼りに賛美歌の合唱が始まったんだな。。。
となると止められないのは、どっかの国の反○デモと一緒!
教会でのオルガン演奏は、次々と復活して、
聖歌隊が組織されて行ったんだな。。。
かと言って、ヨーロッパの真似をするのも癪に障る!
かくして新大陸に名も無い・・・失礼・・・
あまり有名でない作曲家が誕生して、
アメリカの歌が作られていったんだな。。。
なんといっても、大陸からの寄せ集め民族なもんだから・・・
イタリア風あり オランダ風あり・・・
アイルアンドにスウェーデン・・・ドイツにイギリスと・・・
パチもん流行歌の花盛り!
こうして、名も無き作曲家の歌が口から口へと伝わって・・・
アメリカ民謡が出来たんだな。。。



このアルバムでジェリー・ロンドンが唄ってる曲は、、、
聴けば即答!あ~あの曲かってのばっか!
アメリカ人が歌い綴ってきたナツメロなんだな。。。
どんなに米語を覚えても・・・
どんなにジャズ聴いても・・・
スニッカーズ食ってもジーパン穿いてもバーボン飲んでも・・・
この曲聴いてが出てこなかったら・・・
アメリカ人には成れません!って事だな。。。
俺は別にいーけど・・・
録音として新しい方なのでそうか~
このシリーズに入れるかどうか考えましたが・・・
こう言う曲たちはアレンジしだいでジャズになっちゃう!
って証明としてインフォしたんだな。。。
以上、誰も書かないジャズ前夜のお話チャンチャン
偉大なる先駆者達にスタンディングオベイションなんだな。。。

テーマ : 本日のCD・レコード
ジャンル : 音楽

プロフィール

tazzy

Author:tazzy
ポリシーいらね!
ポリシーないのがポリシーってか
ついでに節操もありませんσ(^^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR