fc2ブログ

日々此れ・・・#5

ASUSUのタブレットPC・・・

DSC02003.jpg

リサイクルショップで12000円也(^o^)

スマホ嫌いの俺としてはマストアイテムなんだな。。。

アンドロイドも4.2.2で高性能!

家のなかでwi-fiのつながりが速くなったのは何故?

機器の性能でも違うもんなんでしょ~かσ(^^)

ご近所で採れた美味しいお野菜!

DSC01016.jpg

サニーレタス ブロッコリー 明日葉(^o^)

ありがたく頂きます。。。

牛すじモツラー旨す!

DSC01018.jpg

冷凍保存するとなぜかこんにゃくがコリX2!

魚介粉もすっかり我家の味なんだな。。。

さて、相方の奇跡のショット!

タイトルは・・・

2222.jpg

網戸ヒッツキ猫!

おまえは・・・

モモンガかよっ!

なんで横っ飛びなんでしょ~ね~

毎日楽しいんだな。。。
スポンサーサイト



弁トニスト宣言 #35

DSC01014.jpg
トマト牛丼弁当

このところず~っと蒲田の設計事務所を手伝ってるんだけど・・・

個人経営なもんで、所長とオペレーターが一人と事務のお姉ちゃんが一人、、、

職務形態もまったく自由!

iPod聴いてようが、タバコくわえてようがおかまいなし!

みんな喫煙者だしねσ(^^)

申告しとけば、別件の仕事しようが内職しようが関係なし!

たまに、お茶菓子でも買って来れば許されちゃうんだな。。。

軽いセクハラも二日酔いも、笑ってお終い!

OA機器が最新であることを除けば、

まさに昭和の職場!

個々のレベルが高いのは言うまでもないんだな。。。

で、そこでの俺のお仕事は・・・

不定なんだこれがっ!

コピーお茶出しはもちろんのこと、

PCでCAD 資材のリサーチ 機器の接続 エアコンの掃除

洗車してワックスがけ 現場の進行チェック 業者の段取り、、、

年に数ヶ月のお付き合いなもんで・・・

便利に使われてますσ(^^)

トマト牛丼弁当で旨す!

DSC01015.jpg

相方が大量にミートソース作ったもんで、、、

このところミーソ好いてます!

どっかの牛丼店でメニューにあったような・・・

検索・・・Enter・・・

すき屋の限定メニューでした(^o^)

余裕で我家の勝利なんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

麺食いて~#126

DSC01012.jpg
ポテサラ&ワカメとろ昆そば旨す!

最近、サラダ+一品って言うのが相方の仕事・・・

って、決まってる訳でもないんだけどね(>_<)

野菜ちぎって、ポテサラを作ったから、、、

OKだそうでです!

そいや、ワカメが地元「葉山産」なんだけど、、、

改めてinfだねσ(^^)

DSC01013.jpg

めんどうでも、音楽物と飯物と分けようかとおもうんだけど・・・

続くかなんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

サイケでザンス #14

H.N.A.S. 「Tonnenschwer Im Abendkleid」

Im Schatten Der MohreIm Schatten Der Mohre
(2002/02/27)
H.N.A.S.

商品詳細を見る


ムーミンって北欧の妖精なんだってね・・・

ミイもスニフもスナフキンもみんな妖精。。。

H.N.A.S.ってスウェーデンのバンド聴いた時、

なんとなくそのセンスが理解できたんだな。。。

雪で閉ざされた東北地方が無数の民話を産んだように、

北欧っていうのも実にイマジネイティブなんだな。。。

一つのコンセプトを掘り下げるんじゃなくて、

無数の「動機」をネチッこくイジリ廻すあたりがね。。。



ようは稚拙なんだけど、

他のトンガリ系バンドと比べて聴きやすいのは、

その辺、ロジックで押さないからなんだろうね。。。

リーダーのクリス・T・ハーマンが、

「真のアウトサイダーは時間体系から離脱してる」って語ったのも・・・

意識的に他との類似を避けるって事だったんだろ~ね。。。

PS アマゾンにあるとは・・・思わなんだ(^o^)

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

いとしのディーヴァ#40

由紀さおり 安田祥子 「トルコ行進曲」

由紀さおり 安田祥子 童謡 ベスト 赤とんぼ おぼろ月夜 故郷 夏の思い出 CD2枚組 2CD-411由紀さおり 安田祥子 童謡 ベスト 赤とんぼ おぼろ月夜 故郷 夏の思い出 CD2枚組 2CD-411
(2014/04/25)
由紀さおり、安田祥子 他

商品詳細を見る


オフクロでもなければ親父でもない・・・

ましてや俺なんかありえない・・・最強の権力者は・・・

なんだな(>_<)

外で飯するもの決めるのは妹!

貯金の管理も妹!

保険の受取人も妹!

いわゆる一つの威張りんぼさん!

なんたって旦那も低姿勢なんだから困ったもんで、、、

逆に逆らわなければ頼りにはなんだけどねσ(^^)

ガキの頃は男の兄弟が欲しかったし、妹も下に

女の子が欲しかったって言うから、、、

ないものねだりなんだな。。。

アカデミックな姉と俗っぽい妹のハーモニーは・・・

無形文化財指定にしてもらいたいモンです。。。



鶏唐ミーソ弁当旨す!

DSC01010.jpg

やっぱ電子レンジのある職場って最高だね(^o^)

DSC01011.jpg

ガスコンロもあるからいっその事、、、

作っちゃうかσ(^^)

ダイソーで500円もあれば鍋、包丁もそろうしね。。。

10時の休憩に買い物行ってさ~

やると決めたら即実行なんだな。。。


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

オチはWebで #4

立川志の輔 「買い物ぶぎ」

歌丸師匠が御病気だそうで・・・

ご回復を祈っておりますm(_ _)m

日曜日の夕方と言えば、笑点 ちびまる子ちゃん サザエさんの、、、

ゴールデンリレー!(^o^)

クソくだらない報道番組なんかよかヨッポド面白い!

もう、ン十年そんななんだな。。。

で、笑点の司会なんだけど・・・

もうさ~立川志の輔でいいじゃん!



過去のイザコザなんかわすれてさ~

ついでに座布団運びも城島茂でしょ~

TOKIO解散しちゃってねσ(^^)

話を戻すと、立川志の輔さんは、

大学の落研 アルバイト サラリーマン 劇団員などを渡り歩き、

立川流に入門にもかかわらず!

談志をして「立川流の最高傑作」と言わしめた天才!

日テレさん!よろしく御検討くださいσ(^^)

休日仕事は唐揚げカレー!

DSC01003.jpg

いきなりの出動にはヤッパリ冷凍お惣菜。。。

なんたって、外食する気はあらしません!

DSC01004.jpg

それにしても、青物の美味しい季節になりました(^o^)

ただし、足が早いですね~

意地でも捨てません!

毎食たらふく食って、人類うさぎ化計画!

キャベツとレタスで腹一杯なんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

いとしのディーヴァ#39

Manhattan Transfer 「Twilight Zone」

The Very Best of the Manhattan TransferThe Very Best of the Manhattan Transfer
(1994/01/26)
The Manhattan Transfer

商品詳細を見る


The Anita Kerr Singersをインフォしたらそれに続くグループとして・・・

The Manhattan Transfer!出さない訳にはいかないでしょう~

中学生になってFMラジオを聴き始めた頃、

流れまくってたのが、テレビ番組「トワイライトゾーン」のテーマ曲!



その後もヒット曲を連発して、高校生の頃

サントリーのCMにも出てたし、まさに俺的少年時代の・・・

リアルタイム!だったんだなσ(^^)



いまだに車でラジオ聴いてると新曲がかかるあたり、、、

流石のベテラン!

ナツメロアメリカンで括るにはモッタイナイ!

いつまでも頑張ってもらいたいもんです(^o^)

3,2,1でばくだん丼!

DSC01984.jpg

納豆 オクラ とろ芋 漬マグロ 生卵・・・

DSC01986.jpg

食卓に上るたびに悩むのは・・・

混ぜるか否か?

究極の判断が要されるんだな。。。

飯に何かを盛るのは厭わない、丼物だって大好き!

ただし、そこはヤッパリ米+おかずであって欲しい!

ところで、「ばくだん丼」の由来なんだが・・・

詰め物系」の食べ物を一般に、

バクダンって言う事から、、、

「様々な具材」的に使われたのが始まりらしいが・・・

細かい事はいいんだな。。。


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

炒飯道は険し #7

DSC01979.jpg
レタス炒飯

米マクドナルドで従業員がデモ!100人超逮捕って・・・

ただのデモでそんなこたーないよね。。。

これは明らかに暴動です!

とにかくアメリカの富裕層は倫理観が無い!

宗教も論理もお金持ちが捻じ曲げてきた結果なんだな。。。

アメリカンドリームなんてホントに「」な訳で、

貧乏人が立ち上がれないシステムなんだからしょーがない。。。

自由って嘘、成功って嘘をでっち上げて、

貧乏人が夢を追ったまま死んでくれればコレ幸い!

そんな奴等が巣くってる国とお付合いするこたーないんだけどね。。。

警察官や退役軍人がデモに参加するのも・・・

遠い先の話じゃ~ないでしょ~(^o^)楽しみ!

レタス炒飯旨す!

DSC01980.jpg

近所の畑にレタスがいっぱい(^o^)

野菜スタンドもにぎやかになってきたんだな。。。

いよいよ夏がやってくる予感が、、、

昔はこの時期になると畑からウ○コの臭いがしてきたけど・・・

今じゃ堆肥禁止なんだよな~

仕事で遠出して帰って来るとあの臭いがしてさ~

あ~家に着いたな~って感じたもんですσ(^^)

ジェット機の爆音と畑の香水と豚さんの臭いが・・・

我が故郷なんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

パンもありじゃね#6

DSC01981.jpg
ポークビーンズ

ASKAさんは無罪です!

某宗教団体にハメラレタって事!

芸能界において、某宗教団体を中傷したり、勧誘を断ると・・・

抹殺されます!

不自然に消えていった芸人さん達はみんなこれなんだな。。。

警視庁の麻薬捜査課は某宗教団体による組織内組織!

まともに捜査なんかしてないどころか、押収した薬物も

ほとぼり冷めれば某宗教団体にUターン!

捌いてる暴力団も某宗教団体の「お仲間」。。。

おそらく監禁されて薬物打たれて脅されてたんでしょ~

ホントの事言ったら危険は家族におよぶぞっ!てね。。。

結果はどうあれ、毅然と戦い敗れたASKAさんに

エールを送りましょう(^o^)

ポークビーンズで・・・

某ってバレテるよ旨す!

DSC01983.jpg

久方ぶりに朝パンなんだな(^o^)

それもみんな大好きポークビーンズ!

当然着パンで頂きますσ(^^)

で、本日の主役は地場産レモン!

俺の手と比較してもデッカイだなこれが。。。

DSC01973.jpg

以前に相方が買って来た「伊豆産レモン」といっしょで、

酸味まろやかスイーティ!

米国レモンにさよならなんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

いとしのディーヴァ#38

The Anita Kerr Singers 「Love (with Bert Kaempfert)」

ヴェリー・ベスト・オブ・アニタ・カーヴェリー・ベスト・オブ・アニタ・カー
(2012/09/19)
アニタ・カー

商品詳細を見る


引き続き「森永コーラスもう一杯」ってノリでσ(^^)

え”っ!コノ人の日本語wiki無いの!」って事が・・・

良くあるんだな。。。

Anita Kerrさん享年86歳!

ナッシュビルサウンド華やかな50年代から現在に至るまで、、、

シンガーで作曲家でピアニストでバンドマスターでプロデューサーで・・・

アレンジャーでコンダクターでディレクターでって・・・

元祖才女!すごいね~

なのにコノ人、知性派女性にありがちな、、、

嫌らしさや厭味がマッタク無い!



五月の雨上がりにピッタリのそれは美しい、、、

混声コーラス!

グラミー賞5回受賞は伊達じゃないんだな。。。

こんなのが良いと感じる限りにおいて、俺もまだX2・・・

まともじゃねっ(^o^)

チャチャッと麻婆豆腐弁当旨す!

DSC00997.jpg

午前中に用事があったもんで仕事休むつもりが・・・

急きょ呼び出し(>_<)

手軽でも美味しい我家の白麻婆!

和風塩味と中国山椒の出会いが新機軸!

DSC00999.jpg

ところで、車の中での撮影なんだけど・・・

わりと写りがいいんだな。。。


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

サイケでザンス #13

Ame Son 「Catalyse」

CatalyseCatalyse
(1999/08/16)
Ame Son

商品詳細を見る


渋谷の道玄坂に「BYG」ってロック飲み屋があんだけど・・・

これは「Beautiful Young Generation」て意味!

若い頃よく飲み行ったね~(^o^)

三階のボックス席に座るとボトル持ち込んでもバレないんだよね~

もーしませんよ!大人ですからσ(^^)

1967年設立のフランス「BYGレコード

これもてっきり「Beautiful Young Generation」だと思ってたら、、、

設立者三名の頭文字だったんだな!

とにかくヤンチャな音楽ばっかリリースしててさ~

我が青春時代の80年代にはすでに廃盤!

東京じゅうの中古レコード店探して歩いたのも懐かしい思い出σ(^^)

全53枚聴き終えたのは、ほんの数年前。。。

長い長~い旅が終わって感無量なんだな(T_T)

我が青春に悔いなし!ってか現代進行形・・・のつもり(^_^)




掻揚おろしうどん旨す!

DSC00992.jpg

マジ辛れ~大根もこれならマイルド(^o^)

にしても魚介系の出汁と大根とテンプラって、、、

絶望的マリア~ジュ!

蕎麦にするか迷ったけどさ~香りが弱いぶん、うどんが・・・

正解かしんないね!

揚げ出汁豆腐が美味しいのも、そんな理由かもね。。。

すかさずとろ昆着麺!

DSC00996.jpg

地元産お野菜もGood Job!

この湘南大根、2014ニューフェイスの、、、

暫定5位なんだな。。。


音楽 ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

歌姫 番外地 その4

I Can't Help Falling In Loveめどれ~

これぞアメリカの魂的な名曲だけに、みなさん力入ってますね~(^o^)

トップはJena Ireneさん!



オーディション番組出身のデビューホヤホヤなれど・・・

良い根性してますね~

アイルランドからお越しのJanet Devlinさん!



オーディション番組の動画ですが・・・

緊張しまくりでぷりちーσ(^^)

抜群の安定感のCeline Dionさん!



もはや言う事なし!

天国のエルビスもお喜びでしょ~

俺的にツボなのがSophie May Williamsさん!



こちらは英国BBCのオーディション出身で今後がマジで・・・

楽しみ(^o^)

USインディーズのヒロインIngrid Michaelsonさん!



これ投稿した人は画像のセレクトが最高っすσ(^^)

メガネ萌はもはや世界共通でしょ~

さて、俺的イチオシCamilla Kerslakeさん!



ライブの動画があるもんなんですね~

お母さんの乳癌をきっかけに慈善コンサートしてるそうで・・・

けなげやね~(T_T)そしてお美しい!

ニューアルバムがまたれるんだな。。。

いとしのディーヴァ#37

All Angels 「Songbird」

Into ParadiseInto Paradise
(2008/12/16)
All Angels

商品詳細を見る


アカデミックな分野のミュージシャンがポピュラーをやる理由は一つ・・・

銭儲け!ただそれだけ!

ま~高い金かけて勉強してきたんだからそれぐらいは、、、

役得て事だよね(^o^)

アルバムが売れるってホント楽なんだよね~

コンサートなんか、時間かけて体力使って出てく銭もバカんなんない!

世界で100万枚も売れちゃえば、後はたま~に、、、

サッカーの試合で国歌でも歌えば良しでしょ~

本音はインフォなんかしたくなかったのが・・・

All Angels



だって何処が良いのか解んないんだよね~(>_<)

とりあえず、「ハモリスト企画」のツマンナイ枠!

て、事でいいんじゃないのσ(^^)

牛すじモツラーメン旨す!

DSC00986.jpg

家に帰ってこの匂いがしてると・・・

そこはパラダイス!(^o^)

牛すじ モツ 牛蒡 人参 ニンニク コンニャク、、、君たちこそ・・・

All Angels(^o^)きまったね!

今回は味噌と塩のダブルテイストだそうで、、、

まだ伸び代があったんだな!

DSC00988.jpg

消費増税なんのその!

安い食材を美味しく食べればいいじゃん!

ラーメン一杯、原価的には100円チョット!

こんなの外で食べたら・・・

考えたくないんだな。。。

私的オーディオ録 #4

さて、こんだは2.0mmの銅単線で・・・

DSC00981.jpg

フォノイコライザーの電源コード作っちゃいますかσ(^^)

出来上がりはこんな感じなんだな。。。

DSC00983.jpg

では、サウンドチェックしましょ~

こいつが「YAOIN」のフォノイコライザー

DSC00985.jpg

解っちゃいたけどコードがかなり硬いね(>_<)

ま~取り回しは度外視ってことでね(^o^)

Gabor Azabo「More Sorcery」いきますか!

DSC01969.jpg

もちろんImpulse!原盤ですよって(^o^)

これは明らかに・・・ブライト!

シンバルの音が煌びやか!

低音の勢いが増した感じがGood!

非メッキプラグと銅単線、恐るべしだね~

弦楽四重奏も良いね~

いわゆる「松脂の音」がグッとくるね~

当分、レコード聴きまくりだね(^o^)

お野菜さんウェルカム!

DSC00979.jpg

ホント、美人さんぞろいですね~(^o^)

今日のインフォは湘南大根!

DSC01956.jpg

マジて辛れ~(>_<)

そして・・・美味め~(^o^)

DSC01957.jpg

このクオリティで100円なんだから・・・

神奈川チャチャチャ!

蕗の煮物がポイント高し!

なんか毎日楽しいんだな。。。

私的オーディオ録 #3

以前からやろうと思ってたんだけど・・・

パワーアンプがUSA110V使用なもんで、トランスで一般家庭の、

100Vを昇圧してるんだけど、そのコンセントを・・・

非メッキ化プロジェクト!

DSC00976.jpg

アメリカン電気の非メッキ三芯プラグとスイスの電気部品会社SCHURTER社製

IECプラグでチョチョイのチョイって、、、

出来上がり(^o^)

DSC00978.jpg

トランスのコイルにハンダ地下付けしてみたんだな。。。

DSC00977.jpg

それでは早速サウンドチェックといきましょ~σ(^^)

まずは、Musica Nuda 「Live a FIP」



これは・・・スゲーじゃん!

ウッドベースのアタックが全然違くね!

ボーカルの艶もベールが一枚剥れた感じだね~

続いてYes 「Fragile」

サウンドチェックはこのアルバム!LPとCDで持ってるモンでね。。。

う~ん効果覿面!

なんでもハイビジョンTVの映りも違うって話だが・・・

コンセント地下差しは落雷のリスクが・・・

ま~自己責任ってこったねσ(^^)

相方の親子丼旨す!

DSC00980.jpg

黒糖と本味醂の甘味が他所とは違うんだな。。。

絵的にわかんないけど、ご飯が今流行の、、、

キヌアご飯!

キアヌじゃないよキヌアだよ!

ネットでも間違いだらけなんだな。。。

いとしのディーヴァ#36

Quarteto em Cy 「Nesse Mesmo Lugar」

我国のボーカルの一番不得手な部分がハモリ・・・

他者への追随が御国芸の民族が何故に弱いか!

個性ってさ~ブツカッてナンボ!

「調和」と「面白さ」は別物なんだな。。。簡単な話!

喧嘩したっていいし、不揃いだって良いんだって事が、、、

我国の美意識にそぐわない、、、

で、広く世界を見渡すと・・・良い仕事してまっせ!



あたしはチャントしてんだからって単純な分業!

個々のボイスがそんなんなら出てくる結果は言わずもがな。。。

それが姉妹であっても容赦無し!

ガチンコ勝負に血の繋がりなんて関係ない!

だから・・・メンバーチェンジも已む無し!

女って色々あるじゃん!それは良し!

ただ、「」では容赦無いプロ意識が、、、

このユニットのすべてなんだな・・・

このレベルに達しない事には、日本のボーカリストも、

残念!

台所からシャリX2と・・・これは・・・

山芋じゃん!(^o^)

DSC00975.jpg

たまには体調崩すもんです!σ(^^)扱いが・・・

違うよ~(T_T)

なぜに普段からこーなんないのか?

味方は猫だけなんだな。。。

逃げやがった(>_<)

いとしのディーヴァ#35

Aretha Franklin 「I Say A Little Prayer」


思い付きと思い込みは俺の十八番ってことで・・・

新企画「森永コーラスもう一杯

古今東西、ハモリストさんをinfしてみましょうーかσ(^^)

って訳でAretha Franklinさん!え”なんで!

ってツッコミ頂きましたm(_ _)m

コノ人のパフォーマンスの影の主役はコーラス隊!



カメラマンは解ってるね~俺は真ん中のおねいちゃんがさー・・・(自粛)

ライブじゃ~ワンコーラス丸々コーラス隊が(しつこい言い回し)引っ張るなんて

これぞGreat Motherのなせる業!

ちなみに我国では「アレサ」で通ってるみたいですが、

アリサですよって!

最初にinfした関係者に死罪申し付ける!

なんて貫禄なんて余裕なんて慈悲!

「金持ち喧嘩せず」なんて成金の遠吠え!

ホンマ物の技術って「禅僧」がごとき修行の上に成り立つ訳で、

それを身に着けた「聖人」にとっては世の「シガラミ」なんぞ・・・

おとついきやがれっ!う~俗っぽい

て、事なんでしょ~(^o^)

すき焼き鍋うどん美味し!

DSC00526.jpg

なんだかんだで胃がアワクチャ!(>_<)

とうぶんはアッサリ物でガマンです~σ(^^)

この場を借りまして、関係諸氏の皆様並び

ご指導ご鞭撻賜りました皆様に感謝の意と・・・

「あんなもんじゃ~ね~よっ!」てリベンジ上等の覚悟を込めまして、、、

あざしたっ!m(_ _)m

当分、酒肴にしてくださいなんだな。。。

PS ひさびさで要領が・・・

私的オーディオ録 #2

明日から一週間ほど出張なんだけど・・・

泊まるとこが山小屋みたいだってさ(>_<)

電気、水道は来てるらしいけどね、、、

一番近い商店まで車で20分って話!

ある意味、楽しみではあるんだけどね(^o^)

て事で部屋を片付けるつもりが・・・広げちゃったσ(^^)

DSC01948.jpg

Ginamaria Hidalgoさんのレコード!

しかも複数枚もってるものあったりして。。。

DSC01949.jpg

けしてお金かけてる訳じゃ~ないんだけどね~

探す努力はハンパ無かった!

なんせ全て1970年代のアルバム!

これもひとえにヤフオクのおかげ!

プレーヤーもヤフオクでGet(^o^)

DSC01952.jpg

良い時代に生まれたモンです(T_T)シミジミ

俺らの時代ってディープにアナログとも付き合ったし、、、

現在進行形でデジタルの洗礼を受けたりで実に・・・

バラ色ホビーライフを堪能してるんだな!

当然、まだまだ通過点!

俺の人生って模索と自己満足の繰り返しなんだな。。。

相方が偶然にもナイスショット!

DSC01200.jpg

俺がカメラ向けるとさ~怒んだよ(>_<)

なぜにこの愛が伝わらないんでしょーか・・・

てな訳で、しばらくブログはお休みなんだな。。。

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

いとしのディーヴァ#34

中川翔子 「赤道小町ドキッ!」

しょこたん☆かばー4-1~しょこドル編~しょこたん☆かばー4-1~しょこドル編~
(2011/10/12)
中川翔子

商品詳細を見る


友人と2人で緊急会議、その議題は・・・

しょこたんのベストCDは何か?

厳正なる審査の結果、満場一致で、、、

〜しょこ☆ドル篇〜と決まりました(^o^)

昭和40年代生まれをピンポイントで狙ったかのような選曲もさる事ながら、

音がメチャクチャ良い!



ボーカルとカブル中音域をグッと抑えて、極端に強調されたベースラインが・・・

抜群の安定感を醸し、

高音の倍音をキラびやかにエフェクトするあたりは、、、

解ってらっしゃる!と思わず叫びたくなるんだな。。。

センターから浮び上がるかのようなボーカルは

吐息の端まで手に取るように感じられる!

で、次回の議題なんだけど・・・

「酒量と、しょこたんが良くなる関係」についてσ(^^)

年に一度は旨す!

DSC01943.jpg

たまにはカップ麺も良いんじゃね~のってコンビニに行くも、、、

なに買っていいかわかんない(>_<)

とりあえず、最近「塩好いてる」もんでこんなんでいいかな。。。

しかもポットの使い方がなれないし~あれっ、熱湯で5分て・・・

帰ってからも3分待ち!

DSC01946.jpg

おー野菜が多いじゃん!中国産だろ~けどね。。。

では、ズズズ~う~ん・・・

こんなもんでしょ(-。-;)美味いとか不味いとかよりも、、

この味って記憶に残るよね~

トラウマになりそうなんだな。。。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

サイケでザンス #12

Cathy Berberian 「Stripsody」

MagnificathyMagnificathy
(2002/11/18)
Wergo

商品詳細を見る


賢明なる諸兄はとうにお判りだと存じますが・・・

まともにサイケロックをインフォする気は無いですσ(^^)

簡単な話、サイケって論理や技術じゃ~なくて

単純な衝動って事でご勘弁をm(_ _)m

「レンジがパンて言った☆」と相方が言うので見てみると・・・

冷凍した青唐辛子が自爆テロ!

て、そこじゃない!「パン」て擬音表現に注目!

日常的に言うよね~Cathy Berberianさん突然



動画に出てくるスケッチ、これが楽譜です!

人声にこだわる作曲家、ルチアノ・ベリオの元奥方。。。

このブログ「元妻」多くねっ!って置いといて、、、

どんな世界でも奇才って居るモンで、コノ人、、、

れっきとしたソプラノ歌手なんだな。。。

それが何故にパフォーマンスの道に・・・

ヤッパ、友達は選ぶべきって事でσ(^^)

そいやビートルズの曲も唄ってたっけっ!



う~んこの曲はサイケってるね~(^o^)

北神奈川はまだ初春!

DSC01932.jpg

まだ、芽吹きの季節なんですね~

葉玉葱も良いじゃないですか~そこで・・・

ホッケスパ再び!

DSC01934.jpg

DSC01936.jpg

苦美味ですね~(^o^)おっ相方が蕗を煮てる!

また、改めてなんだな。。。(長くなる)


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : サイケデリック
ジャンル : 音楽

いとしのディーヴァ#33

BRUFORD 「Adios a la Pasada」

Feels Good To MeFeels Good To Me
(1977/01/01)
Bill Bruford

商品詳細を見る


GW特別企画とか言っておいて・・・厭きたσ(^^)

よって、「ハスキーさんを探せ 第一部 完」といたしますm(_ _)m

して、区切りのラストはAnnette Peacockさん!

JazzベーシストのGary Peacockの最初の奥方・・・て事は・・・

フリージャズ畑出身なんだな。。。

68年にシンセサイザープレイヤーとしてアルバムデビュー、

当時のシンセは楽器と言うより音響効果的だった訳だ、

72年に歌手デビュー!すでにかなりのサイケっぷり!

ちなみにこの頃、日本人の自然思想家-久司道夫に夫婦で傾倒!

その後、数年のブランクがあるも、やはりシーンはほっとかない!



プログレシブロックが到達した頂点の一つであり、

間違いなく彼女の最高傑作!

存命の方にこんな言い方もないのだが、メンバー的にこれ以上求めるのは

絶対不可能!ラストのギターとハイトーンボイスの絡みは、

人類の音文化のトップレベルの一つ!と、信じて止まないんです!

ま~長いけど聴いてみてくんさいσ(^^)

ロンリーホリデイ麺ライフ!

DSC01930.jpg

陽気が良くなると、相方はお誘い多す!

結果、猫とお留守番、個食は我家のお約束(^_^)

冷凍ご飯をとるか、麺類をとるか、しばし熟考・・・

セルフ多数決でとろ昆天玉うどんに決定!

DSC01931.jpg

先々を考えて、お出汁は多めに取っておきましょ~

ところで、蕎麦うどんの潰しますか?

俺は、軽く溶いて端からすするタイプ!

そいやーチキンラーメンのCMに・・・

そんなトラウマ場面があったんだな。。。

PS 相方が面白ハスキーさん画像発見!たぶん、どっかよその国のワンコでしょ~
日本なら絶対「のび太」に決定!

Siberian-Husky-Cute.jpg


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

麺食いて~#125

DSC01922.jpg
塩焼きそばマイルド

さて、ちょいと変ったコレクションのご紹介・・・

25年ほど前に某中古レコード店で購入した一品!

Archie Shepp - Live In San Francisco (Impulse! A 9118)

egdgre.jpg

バリX2のオリジナル重量盤なんだが、、、

何故か、こんな刻印が!

大阪毎日放送 レコード部

DSC01925.jpg

それが何故か流出してたんだな。。。

この「廃」が廃盤廃棄かは不明・・・

もったいなくも本体レーベルにも判が!

ergdfg.jpg

当時でも3000円は下らない品がたしか、、、

1000円ぐらいで買えたと思う。。。

当然、音的にはな~んの問題もありません!

で、現在の鑑定価格ど~なんですかね~

普通だったら7000円前後の品ですが、、、

毎日放送の判にどんな付加価値があるのか・・・

どなたか知りませんかね~σ(^^)

塩焼きそばマイルドで・・・

オリジナル盤旨す!

DSC01923.jpg

「最近、塩がきてるみたい☆」って相方が言うんだな。。。

チョイと検索すると、「塩レモン」「えび塩せんべい」「ピノ塩味」

「茎わかめ塩味」「塩エクレア」「ミルキー塩」「塩サイダー」etc・・・

う~ん、、、知らなかったな~

我家の「塩」と言えば天外天塩!

大草原のいのちの塩 天外天塩 1kg大草原のいのちの塩 天外天塩 1kg
()
木曽路物産

商品詳細を見る


モンゴルの天然塩です。。。

では、ソース少なめでチョイ塩足しで頂きますσ(^^)

これは・・・なにげに・・・美味いじゃん!

「モツ煮」も「ラーメン」も塩味が好みなんだから、、、

そりゃ~美味いさね!

2014新メニュー、暫定4位なんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

私的オーディオ録 #1

連休に友人が何人かやって来るので、こんなん作ったんだな・・・

DSC01917.jpg

CANARE&REANのiPodケーブル!

思い切って2mで製作いたしましたσ(^^)

コレを「ROCKTRON」のギター用パワーアンプ、

VELOCITY 100で鳴らすんだな。。。

1349978650.jpg

かなり広い範囲でコントロール可能で便利だね(^o^)

さて、なんでギター用のアンプなのかって言うと、、、

音が良いから!

左右のボリュームのみの単純構造ゆえの奇跡!

楽器用のパワーアンプってイコライジングできるのが普通なのだが、

プリ部に自信のあるメーカーゆえの潔さ!

ン百万と無駄銭かけるオーディオマニアに聴いて頂きたいんだな。。。

オーケストラのピアニシモにこんなに音が埋もれてた!

Jazzドラムのトップシンバルってなんて煌びやか!

デジタルハイビジョンが女子アナの皺を隠せないように・・・

ボーカル泣かせなアンプです!

マニアは「入口と出口」なんてやれスタジオマスターとか、

高額スピーカーに拘りますが、

音源の濃度を開放して、スピーカーを限界まで鳴らすのは・・・

パワーアンプなんだなσ(^^)

唯一無二の製品だけに、いつまでも作り続けて欲しいもんです(^o^)

まだあったのかいチリコン!

DSC01918.jpg

それではチリコンスパで頂きます(^o^)

DSC01921.jpg

はなはだ不経済では御座いますが・・・

相方はカレーうどん!

DSC01903.jpg

秘儀!スパ茹汁うどん転用!

DSC01904.jpg

逆だと一緒に食べられません(>_<)

年に数度の一緒にご飯なんだな。。。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用

いとしのディーヴァ#32

hi-posi 「実験GIRL」

実験GIRL実験GIRL
(1999/07/17)
Hi-Posi

商品詳細を見る


ヤッパと言うか当然と言うか「ハスキーさん」大国は・・・

ダントツで我国ニッポンでしたσ(^^)

おそらく言語と関係あるんでしょ~ね~

ボーカルの発音で最初に習うのは「サ行!」

すーさ」「すーし」「すーせ」って

チッチャイ「す」で息を使って発音するんだな。。。

で、この日本語使いのハスキーさんなんだが、あえて・・・

中堅から選んで見ますか(^o^)

もりばやしみほさんでっす!



はっきり言ってレアです!なんと言っても、

世界で始めて、犬と組んだ歌手!

この手の人としては作品が多す!

それが微妙にコンセプトが異なるのも、引き出しの多い証拠!

底が見えてないだけにまだX2追っかける価値ありなんだな。。。

にしても・・・なんで・・・

ミホミホマコト終わったんだっ!



願、復活!

鳥唐チリコン弁当旨す!

DSC01912.jpg

連休前はやはり・・・冷蔵庫もお片づけ(^o^)

冷凍庫でスタンバってる「サブ」の登板です!

DSC01913.jpg

と言っても、実力はレギュラークラス!

トンガッた若手に黙ってチャンスを与える粋なベテラン!

ところが一度マウンドに登れば昔のヤンチャが蘇る!

ニンニク 生姜のスパイシーな変化球に、

チリの効いたピリ辛ストレートが冴え渡る!

ベテランの頑張りにバックのキャベツ お新香がナイスフォロー!

完封ゲームセットで連休入りなんだな。。。


シンガー・ボーカリスト ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

プロフィール

tazzy

Author:tazzy
ポリシーいらね!
ポリシーないのがポリシーってか
ついでに節操もありませんσ(^^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR