fc2ブログ

納豆の国に生まれて#105 ニラキムチ納豆

_A319310.jpg
ニラキムチ納豆ランチ

毎年、同じ事言ってるかもしれないっすが~

我家はクリスマスも正月もハロウィンも誕生日も・・・

な~~~~んもしません!d(≧∀≦*)

ケーキも食わなきゃ御節も作らない!

ハッピーバースディな~んて言ったことね=!

相方に言われるまで、今日がハロウィンって事と、、、

ソフトバンクの優勝、知らなかったよ!o(ж>▽<)y

俺がイベントで~嫌れえ!なもんでね~

ケーキも南瓜も伊達巻も・・・

喰いたい時に喰うさ!

「ハロウィンお断り」なんて飲み屋があったら

ぜって~行くんだけどね~

最強の生菜食じゃねっ!

_A319312.jpg

”生野菜”は毎食摂るようにしてるし~

生で食べれる物はできるだけ”生”を心がけてる!

生でキムチ最強!(σ≧∀≦)σイェァ☆

今年は相当数、キムチを食ったけどさ~

ニラキムチ超ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

特の納豆とのコラボウマスギ(゚д゚;)ジャン!

この細かく切ったのが市販ではいんだよね~

2015、ベストテン入りは間違いない!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

PS 本日は迷ったね~FBクイーン決定!

ijyw.jpg

ランキング参加中♪

低カロリー・ヘルシー





スポンサーサイト



私的オーディオ録 #21

スピーカー耐震プロジェクト!

以前にフラグ立てといた”スピーカー耐震工事”をINFだよ~

リスニングを重ねた結果、自作のスタンドにのせて

左後方に倒しているスピーカーd( ̄▽ ̄o)

DSC02757.jpg

このままではあまりもデンジャラスなので、耐震構造にします!

まずはスタンドの底の”キャスター”をはずして・・・

DSC02759.jpg

ノミで成型します!

DSC02760.jpg

中間材として15X60X30mmの木製のブロックを接着

DSC02761.jpg

こんな感じでしばらく放置、ボンドだけでもケッコウ頑丈っす!

DSC02762.jpg

ボンドが乾いたら”ビス”の穴位置を決めてからの~

DSC02763.jpg

2.5mmの穴を貫通させて・・・

DSC02764.jpg

反対側からこの道具で道穴と皿揉みを一度にできます(σ≧∀≦)σイェァ☆

DSC02765.jpg

こんな感じで穴が開きます(•ᵕᴗᵕ•)フムフム

DSC02766.jpg

床にマスキングテープで印をつけといたので、

スタンドを位置決めして4.5mmで床まで穴を開けて~
DSC02768.jpg

ビスで止めます!「ステンレスの3番65mm」って頑丈な奴っす!

DSC02771.jpg

高さが変わったので、改めてリスニング(*`・ω・´)ノ゙

この角度に決定しました~ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

DSC02774.jpg

この”締付けクランプ”は普通の大工さんは持ってないね~

DSC02775.jpg

やる事は同じなんだけど、上向きなんでテクが要りますo(ж>▽<)y

DSC02776.jpg

奥も同じくビス打ちして~の

DSC02778.jpg

完成!(σ≧∀≦)σイェァ☆

DSC02779.jpg

でw、リスニングです!これは・・・

床と一体した事が良かったのか、低音がグッと絞まって

さらに前に出てきた感じっすね~

床とスピーカーの構造は色々あるので良い子は真似しないでね!

それでは”スピーカー耐震プロジェクト”おしまいゞ(≧m≦●)ぷっ







パンもありじゃね#33 ポテトのチーズ焼

_A319305.jpg
ポテトと豆のチーズ焼

我家ではチーズはメッタに食べない!

その理由は乳製品に含まれる女性ホルモン様物質!

これが体内に入ると、身体が「ホルモン足りてる」と判断し、

分泌されなくなるんだね~

結果、乳癌 子宮筋腫 前立腺癌が発生する!

人口比で見ると、乳製品を多く摂取する国では、

明らかに患者数が多いんだね~

それでも日本は欧米諸国に比べると、少ないんだけどね~

週に一回の”ピザ”がどれだけ影響するかはしんないけど、

”疑わしきは避ける”のも手段のうちだと思うんだね~

実に一年ぶりのチーズ!

_A319308.jpg

最近、チーズLOVEの妹が家にご飯しに来るので仕入れてみましたσ(^^)

相方は NGだけどたまには良いでしょって思われ~

ご近所畑の”メイクイーン”と”キドニービーンズ”と

トマトソースでチーズ焼!いただきマッカチン!(σ≧∀≦)σイェァ☆

ズル~~~っと伸び~のウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

元来、キライじゃ~ない訳でヤッパ美味しいっすね~

ついでに妹は”ゆで卵LOVE”なんで”玉子サラダ”なんですが、、、

以外ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

パンに狂おしく合うのは当然なわけで~

こちらもレギュラー入りだねぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

ランキング参加中♪

朝ごはん






弁トニスト宣言 #221 ホッケ鶏唐+きつねうどん

_A309303.jpg
ホッケ鶏唐+ハーフうどんランチ

相方が仕入れて来た”生姜”(σ≧∀≦)σイェァ☆

IMG_20151018_205749.jpg

梅酢に漬けるんだけど、今年最後かね~

普通の”根生姜”なら通年あるけど、

ヤッパお味は役者が違くね!

風味まろやがでフルーティなのは、断然コッチだよね~

”紅生姜”みたくスライスするには、デカク育ったのが良いけどさ~

コリコリっといただくには新生姜!

漬かるのが楽しみっすね~d(≧∀≦*)

え”っ!ご飯が無い!ウソ(=゚ω゚=;)マジ!

_A309304.jpg

足りると思って炊かなかったそうですが・・・

いくらなんでも寂しすぎるじゃ~ありませんか~

って事で、急きょうどん追加!

そこんとこは臨機応変にいきましょ~o(ж>▽<)y

冷凍保存の”お揚げ”が大活躍っすね~

出汁が取ってあったのもラッキーしたっ!

でもさ~”ホッケ”が美味だけにさ~

ご飯恋しや・・・(*・◇・*)はぁ~?

PS 本日のFBクイーンキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

iyuyrs_20151030181127c3f.jpg

ごはんができたよ#365 シイラ幽庵焼朝ご飯

_A309298.jpg
シイラ幽庵焼朝ご飯

40~50代の男性が「給食のクジラ美味かったよな~」

なんて言ったら疑ってかかるべき!

ホントに覚えてるのかね~ってね~

”シイラ 太刀魚 クジラ”と言えば、、、

給食不人気御三家!o(ж>▽<)y

けっして嬉しいモンじゃ~なかったからね~

おれ自身、リアルに覚えちゃいないね~

給食のレシピって、たとえ再現したとしても、

あの作り置きのシナ~ってのは

独特の味わいだったからね~

遠い思い出にしといたほうが良いんでしょ~ね~

人気と味は比例しない!

_A309299.jpg

”シイラ”って相模湾ではケッコウ獲れるんだけど~

スーパーに常備ってんじゃ~なくてね~

あれば激安!ちなみに一切れ30円!

閉店間際と言えども、これは超お買い得!

タレに漬込む一手間で超~(≧∀≦)σ旨ス☆

皮のパリパリ感がコリャマタd(≧∀≦*)美味イジャン!

こりゃ毎日でも喰いたい・・・ほどじゃ~ないゞ(≧m≦●)ぷっ

PS デザートにパインぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

_A309301.jpg

ランキング参加中♪

朝ごはん






麺食いて~#275 鉄板ナポリタン

_A299292.jpg
鉄板ナポリタン

「トゥモロー ワールド」ってSF映画を借りるつもりが、

「トゥモロー ランド」ってディズニー映画を借りてしまった!

これはショック!ガガ━Σ(ll゚д゚ll)━ン!

まー自己責任なのでしかたなく観てみると・・・

面白れーじゃん!o(ж>▽<)y

さすが”ディズニー”楽しませてくれる!

日本の「スチーム ボーイ」ってアニメの影響があるね~

で、気付いたんだけど~ディズニー映画って、、、

「セリフの発音がキレイ」なんだね~

その辺は”子供でもおk”って事なんだな~

日本で言えば”黒澤明”よか”小津安二郎”っかね~

思いもかけずラッキーっした!ゞ(≧m≦●)ぷっ

もーすっかり我家テイスト!

_A299294.jpg

ケチャップ控えてトマトソース仕立て!

ベーコンよか高座豚ウィンナ!

チリパウダーよか青唐辛子!

オリーブオイルよかグレープシードオイル!

バジルよかイタリアンパセリ!

これが我家のナポリタン!(σ≧∀≦)σイェァ☆

親子三代の味へのこだわり、ココに終着!キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

PS 今日のFBクイーンo(ж>▽<)y

rerergsg.jpg

ランキング参加中♪

パスタ








弁トニスト宣言 #220 中華三点弁当

_A289288.jpg
麻婆豆腐+炒飯+ラーメン

ストーブなんかに着火するライターってあるよね~

それに「子供のいたずら防止」のロックがかかってるじゃん~

その機構の名がチャイルド レジスタンス!

なんか俺的ツボ、なんだよね~ゞ(≧m≦●)ぷっ

確かに「resist」って”抵抗”とか”防ぐ”意味もあるけど、

俺的には地下抵抗組織ってとりたい!

それのが面白れ~じゃん(σ≧∀≦)σイェァ☆

で、改めて”チャイルド レジスタンス”を考えると~

意味するのはチビっ子ギャングじゃねっ!

って、一人で納得してんだけどね~

出来んじゃん中華三点弁当!

_A289290.jpg

挽肉やら冷ご飯やら微妙に残ってたんでね~

作るのはチョイと手間でしょ~が、

夜のうちやっとけば詰めるだけ!

タッパーに”スープ”とラーメン半玉持参すれば・・・

鍋一個でも中華ランチになるんだね~ウソ(=゚ω゚=;)マジ!

冷めた”炒飯&麻婆”ですが、

ラーメンがHotなんでいけちゃいますね~

ちなみに”青唐辛子”が辛くて余計にHot!

汗かいちゃいましたよ~(≧▼≦;)アイヤァー

ごはんができたよ#364 サバユッケ納豆+ハタハタ一夜干し

_A289286.jpg
サバユッケ納豆+ハタハタ一夜干し

親戚 友人 仕事を含めても東北とは縁がないね~

だから、東北系の食物って滅多に食べない!

”ハタハタ”って秋田のソウルフードなんて言われてるけど、

近所のスーパーでも見かけないね~

チョイと大きい店舗か、鮮魚店にはあるけどね~

で、たまたま見つけたの即購入!

こんな感じで”一夜干し”にしてみたんだね~

IMG_20151026_201551.jpg

魚系ツートップ朝ご飯!

_A289287.jpg

アッサリ系の”ハタハタ”のツカミも良いんだけど、、、

コッテリ系サバユッケが好き!o(ж>▽<)y

あえて、”ニラ納豆”でアクを演じるも、

一歩も引かずウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

めったにゲットできない「生食可」の貴重なサバなれど、

ユッケ納豆大正解!(σ≧∀≦)σイェァ☆

あ~~~美味かったね~って・・・

ハタハタって・・・どんな味だっけ?

ランキング参加中♪

朝ごはん




丼と鳴った花火だ #24 牛蒡牛丼弁当

_A279276.jpg
牛蒡牛丼弁当

車で30分ほどで”七夕”で有名な平塚!

以前は仕事の仲間が住んでて、よく飲みに行ってたけどね~

一般のイメージと違くて平塚は・・・

湘南じゃ~なくて西湘(せいしょう)!

ちゃんと”ウィキ”にも載ってんだね~
西湘の市町

さらに、内陸にず~~~っと広がってて

田んぼ 畑がメチャ多い!o(ж>▽<)y

そんな西湘名物の一つが落花生!

そいつをタップリと蒸かしてもらいやした(σ≧∀≦)σイェァ☆

IMG_20151026_205729.jpg

こないだINFした地元産よかプリプリ!

_A279278.jpg

チョイと悔しいですが、抗えない美味さっすね~

牛丼に牛蒡がナゼ美味しい!

_A279277.jpg

サラダに金平に煮魚の付合せにと万能な牛蒡!

これが牛肉にマスト!d(≧∀≦*)

一緒に佃煮もいいですが、シンプルに牛丼!

コリャも~絶対ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

そこに”自家製紅生姜”っすからね~

世界一の牛食い国家 アルゼンチンでも広めたい!ゞ(≧m≦●)ぷっ

PS 本日のFBお客様クイーンぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

yfdeyu.jpg


麺食いて~#274 冷やし担担麺

_A279274.jpg
冷やし担担麺 Last

”石榴”もらいました(σ≧∀≦)σイェァ☆

IMG_20151021_210931.jpg

わりと好きなんだけど、食べるのは実に~

10年ぶり以上!ゞ(≧m≦●)ぷっ

小学校の時、学校の裏庭に生っててね~

掃除の時間に悪ガキ同士で食っててさ~

その後、タネの飛ばしっこしてそれを掃除するはめになって、

女子に怒られても止めるもんじゃないっすよね~

今も似たようなもんじゃねo(ж>▽<)y

今年最後のCOOLテイスト!

_A279275.jpg

道志村の名産で”唐辛子”があってね~

”辛子味噌”が超~(σ≧∀≦)σ効ク☆

そいつで”肉味噌”作って”胡麻ドレッシング”で、、、

では・・・ズズ~~~ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

パリパリ人参と温玉がこりゃまた美味い!

ジワジワ来る辛さが堪りまセブン!

こいつはLastなんて言ってらんないっすね~キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

ランキング参加中♪




弁トニスト宣言 #219 ブリ照焼き+里芋イカ煮弁当

_A269268.jpg
ブリ照+里芋イカ煮

昨日、ニャンコが具合悪くなったモンで~

医者に連れて行ったら軽い膀胱炎!

って事で、薬もらって来て今日は元気っす!o(ж>▽<)y

我家ではニャンコを医者連れてくのは大変!

暴れまくるもんだから、ジッパーの洗濯ネットに入れて

トートバッグにつっ込んでから抱っこしてかないと~

人間に被害が及ぶんだね~(≧▼≦;)アイヤァー

世の中にはおとなしく通院するニャンコもいるってのにさ~

近所のオバちゃんが「家の子はおとなしいわよ~」

とか聞くと、マジ羨ましいっす(*・◇・*)はぁ~?

コレばかりはあきらめるしかないっすね~

甲乙つけがたしっ!

_A269269.jpg

一晩漬け込んだ”ブリ”も最高なんだけどね~

”里芋とイカ”って超マリアージュ!

どっから食ってもウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

ココんとこ、魚率高いっすね~

”肉”って普通だったら”豚 鶏 牛”ってとこでしょ~が、

魚だと選択肢が高ス(≧∀≦)σ嬉シス☆

海在り県最高!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

PS 本日のFBクイーンキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

12189700_1049002088478575_3207834880354539486_n.jpg

ごはんができたよ#363 チダイ煮朝ご飯

_A269265.jpg
チダイ煮物朝ご飯

世界で一人しか興味ないかしんないけど~

ハコネちゃん巡礼!(σ≧∀≦)σイェァ☆

箱根クラフトと言えばコレ、寄木細工!

hytruyrty.jpg

yosegizaiku.jpg

我家にも一つあるんだけど~特にナニ入れてるってわけじゃ~

ないんだよね~(・∀・;)へ?・・・

土産物のパターンで、勢いで買ったはいいけど、、、

使い道とかなにも考えてないんだよね~

これも一つの”旅の恥”でしょ~か

江ノ島産直激安チダイ!

_A269267.jpg

”マダイ”とは違くて”チダイ”って種類なんだね~d( ̄▽ ̄o)

大型のは超高級魚!d(≧∀≦*)

庶民の口には入りませんが~

手のひらサイズのは叩き売り状態!

お腹を裂いたら腸にアブラが凄い!

煮汁がギトギトで超ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

これが近所のスーパーで一尾50円ナリ!

逆にいいのかよ~って思っちゃうよね~

ランキング参加中♪

朝ごはん




ごはんができたよ#362 穂紫蘇佃煮

_A259261.jpg
穂紫蘇佃煮

頂き物はなんだって嬉しいっすね~

鎌倉 紅谷 クルミッ子!の切り落としd(≧∀≦*)
_A259264.jpg

鎌倉 紅谷←クリックで移動

オンラインでは買えないアウトレット物!

ある意味”レア物”っすね~

クッキー生地にクルミに自家製キャラメル!

デフォルトのフォーマットは”直方体”に個別包装っすが~

むしろこっちのが好きかしんない!

端っこのカリカリ感がなんとも香ばしくてね~

大事に頂きましょ~(σ≧∀≦)σイェァ☆

本日 菜食Dayナリ!

_A259262.jpg

こないだの”穂紫蘇の佃煮”が美味しかったので~

タップリ購入!タップリ製作!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

DSC02755.jpg

前回の10倍はあんじゃないでしょうか~

当然、着飯のいただきマッカチン!

う~~~ん・・・ブレないっすね~完璧っす!

これぞ秋味じゃないすかね~

血液サラサラで厄落としだね~

PS 本日のFBのお客様

12122608_906950922716675_6509748091985770578_n.jpg

丼と鳴った花火だ #23 チキンカツ丼

_A239255.jpg
チキンカツ丼弁当

こないだ埼玉から土ごともらってきたわさび菜!

DSC02756.jpg

ベランダで有機栽培のまね事をしてんだけど~

成長してきました(σ≧∀≦)σイェァ☆

土が良いんでしょ~ね~雑草の処理がめんどうでね~

「水だけやってればいいのよ!」とオバちゃんは言いますが

プロの農家さんってアバウトっすね~

家で食べる野菜は、休耕田に種撒くだけでさ~

こだわりの無さって、すばらしいですねd( ̄▽ ̄o)

うまい 美味い 旨い!

_A239256.jpg

バツグンの安定感っすね~o(ж>▽<)y

「鶏肉専門店」から仕入れてきただけに~

肉のインディペンデント凄い!

下味なんていらないんだよね~

コロモ付けて揚げるだけ”名店の味”で頂ける!

徒歩三分で買えるんだから~

我家のロケーション最高!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

PS 本日のFBのお客様

10552422_906635569414877_6531442733439541927_n.jpg

ごはんができたよ#361 秋刀魚ニンニクオイル焼

_A239251.jpg
秋刀魚ニンニクオイル焼

肴の配膳は頭が左下!右から左への”左周り”なんだね~

mig.jpg

スケボーやスノボの経験者ならわかるだろーけど、

右利きだと左は曲がりやすい!

陸上のトラックなんかも”左回り”なんだね~

で「身体気象学」ってあってその考えだと・・・

「左回りはエネルギーを発散する!」

逆に「右回りはエネルギーを充電する!」

”寺院”を現す「マンジ」は右回りで、意識を高揚させ、

itsutsuwarimanji.jpg

”ナチス”の「カギ十字」は左回りで思考力を疲弊させる!

bki-20091002133133-627973907.jpg

チョットしたエンブレムにも意味が・・・

あるかもしれないっすね~

秋刀魚ニューテイスト!

_A239254.jpg

NHKの料理番組の後に、5分のコーナーがあって、

そこで紹介されてたのが秋刀魚のニンニク焼!

番組ではフライパンで焼いてたけど、両面グリルなので~

ホイルで船!(σ≧∀≦)σイェァ☆

シードオイルの海にたゆたう秋刀魚ちゃんが・・・

ニューテイスト超ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

これはまだ研究の余地がありますね~

ニンニク 生姜 カプサイシンで・・・

ガンバレ白血球!キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!

ランキング参加中♪

朝ごはん






丼と鳴った花火だ #22 味噌ソースカツ丼Last Ver

_A229248.jpg
味噌ソースカツ丼弁当

タブレットPCがおかすい・・・充電できなき・・・

ってか、チョイと片方にグイっとしないと充電できない(-。-;)ヤベ

”マイクロUSB”ってタブレットとかスマホなんかの

「設置されて無い端末」の場合は注意が必要だね~

無理にコジッタリすると、ぶっ壊れる可能性が!

ココんとこに限っては、iPhoneやiPotのが

一歩以上、安定してるよね~

汎用性も大切だけど「携帯端末の接続端子」って、

再考の時期なんじゃ~ないかと思うんだけどね~

今度の選挙で”国民投票”すべきではo(ж>▽<)y

主役は練り芥子ではっ!

_A229249.jpg

シサシブリの”トンカツ弁当”っすが~

芥子を練るのに酢を少々!

なんともつんトウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

胡麻も風味良し!味噌ソースは鉄板!

我家的に最終ヴァージョン!

”ヒカリ食品”のウスターソースに道志の赤味噌!

”黒糖”のコクが相まってまさに究極!

矢でも鉄砲でも持ってきやがれっ!って~

こういうの言うんでないっすかね~(σ≧∀≦)σイェァ☆

PS 本日のFBお客様d(≧∀≦*)ヨロ

1545951_510997772403466_5672291136205870448_n.jpg

ごはんができたよ#360 雑穀芋ご飯+イワシ梅酢煮

_A229246.jpg
雑穀芋ご飯+イワシ梅酢煮

よくアニメなんかで”コンクリート打ちぱなし”の背景があるけど、

模様の「○」のピッチが違ってるんだね~

アレって”セパレータ”って「型枠同士の幅きめ」の材料で、

慣習的にピッチが決まってるんだね~

ベニヤの大きさは600x1800か900x1800で、

セパのピッチは@600か@450なんだねよ!

7316031.jpg

画像の場合は幅900のベニヤに両サイドから

225mmの位置に「○」があって@450で収まってるんだね~

これを@600にするには、両サイドから150mmと

センターの450mmとを交互に使えばいいわけだ!

街で見かけたチェケラウ(☆≧∀゚)bヨロ!

なんだって旨い季節!

_A229247.jpg

”サツマイモ”って買ってばっかは美味しくなくて、

半月ぐらい放置するのが我家マナーなんだよね~

で、蒸すのは短気な俺には無理っす(>_<)

水から弱火でじ~~~~~~~~っくり蒸かさないと

ムッチリモチモチ甘~く仕上がらないんだね~

それを刻んで雑穀ご飯にのせれば・・・

完璧絶対ウマイ(≧∀≦)σじゃんてばさっ☆

これは是非に弁当にもって・・・終わりっすか~(・∀・;)ザンネン

おってリクエスト激シク(☆≧∀゚)bヨロ!

ランキング参加中♪

朝ごはん





弁トニスト宣言 #218 鶏唐+サバ汁うどん弁当

_A219242.jpg
鶏唐+サバ汁うどん弁当

鼻腔がムズムズしてクシャミがでそうな・・・

水っぽい鼻水がたら~~~り・・・

風邪の兆候であろうが心配はいらない!

ナゼなら俺は風邪ひかない!

帰宅してスグに”ぬるめの入浴!”からの~

タワシで洗体!ガジガジっとね~o(ж>▽<)y

さらに動画見ながらじ~~~っくりと発汗!

頭の天辺から汗がじわ~りじわりと流れてくると、、、

白血球にエマージェンシー発令!

これで明日の朝はスッキリ空腹だね~(σ≧∀≦)σイェァ☆

煮込んで持ってきた結果!

_A219243.jpg

大正解でしたね~ゞ(≧m≦●)ぷっ

昔、家に帰るとオフクロが”うどん”煮込んでてね~

実のところ二日目最高!(*`・ω・´)ノ゙

”コシ”なんて消滅したあの、トロX2が良いんだよね~

なもんで、”サバ汁”で煮込んでからの~INTO THE POT!

”讃岐”も”吉田”オトツイ来やがれっ!

南関東蕎麦食いボーイにとっては、、、

うどんはドリンク!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

って・・・ブッチャケてからの後悔(≧▼≦;)アイヤァー

ごはんができたよ#359 タラ西京焼+サバ汁+冷麺サラダ

_A219239.jpg
タラ西京焼+サバ汁+冷麺サラダ

お試しで何種類か購入した”冷麺”o(ж>▽<)y

今日はコレ、FoodResh 生冷麺 黒!

IMG_20151019_215626.jpg

生の状態では、細めで冷麺としては滑らかっすね~

細めんだけに茹で時間はデリケート!

指示通り、半玉をキッカリ秒茹でると~

大正解のコシ残し!(σ≧∀≦)σイェァ☆

いっそ30秒でもいけんじゃないすかね~

すり鉢で”青唐辛子”をゴリゴリしてトッピング!

ではズズズ~~~・・・

辛い!からの~ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

酢の酸味と牛スープが絡むね~そしてコク!

胡麻油とフライドオニオンが良い仕事と見たね~

相方も「サラダじゃなくてイッパイ食べたい☆」

って言ってるしね~

俺的にはタラやら、納豆やら、サバ汁があっての~

”チョビと冷麺”のインディペンデントじゃ~ね~の~

_A219241.jpg

とか言って、明日の朝は・・・

まんま”冷麺”だったりしてゞ(≧m≦●)ぷっ

ランキング参加中♪

朝ごはん





パンもありじゃね#32 チリコン

_A209234.jpg
チリコンでランチ

俺のフェイスブックにケッコウな頻度で、

ゴスでメタルなお人が来る!

12118890_1046384972073620_216869771865405038_n.jpg

12096485_1655126804763347_9162227456703332183_n.jpg

この系統って嫌いじゃ~ないんだよね~

ってか、好物だったりする!ゞ(≧m≦●)ぷっ

狙ったわけじゃ~ないけど、いわゆる一つの

友達の友達はってヤツだね~

ロケーションにこってる方もいてね~

ヤッパ日本の”原風景”はアッチ系にはね~

赤系ブラッディランチ!

_A209237.jpg

ここんとこ、トマト系が好いてんでね~

”着パン”の”フリチリ”でいただきマッカチン!

でね~”トマト缶”って以外や味が違う!

本日のは、初購入で「チョット水っぽいの☆」って言ってましたが~

アッサリといい感じじゃ~ないすかね~

世界が認める健康食品トマト!

週二は喰いたいもんすね~

麺食いて~#273 サラダ冷麺

_A209230.jpg
サラダ冷麺朝ご飯

こないだ理髪店で”めしばは刑事タチバナ”って見たけど、

各話の扉画がLPジャケなんだね~

あとで\_ヘ(ω゚)カチャカチャしてみると、以外や

ある筋では有名だったんだね~

で、内容そっちのけで扉画だけ見たたんだけどさ~

'70のロックやソウル系が多いなかで~

俺的、レア物発見!(σ≧∀≦)σイェァ☆

14巻の第171ばなの扉画がなんと・・・

ブリリアント コーナーズ!

0181.jpg

img_e945e8ebc13f7a4dcb3f732a9607f138115615.jpg

レコード引っ張り出してデジカメ撮ろうかと思ったけど、

そこまでのモンでもないっしょ~

って、だけの話なんだけどね~

安定のエスニックテイスト!

_A209231.jpg

コノ手の食物って面白がって色々試すけどさ~

ようやくコナレテ安定化してきたんだね~

相方メイドのドレッシングと牛出汁!

そこに青唐辛子を少々でウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

ベースがドレだけに、”濃い目少量”でサラダ感覚!

”冷たい春雨”ってノリで定番入りっすねd(≧∀≦*)

丼と鳴った花火だ #21 牛ピーキムチ丼

_A199228.jpg
牛ピーキムチ丼

巨人の原監督が退任だそうで・・・

高校の先輩で、俺が入学と同時に巨人入団!

とくに野球に興味の無い俺でも、

節目X2にはそれなりにチェックしてたんだね~

選手時代より、監督になってからの印象が深くてさ~

就任一年目に日本一!

09年のWBCで世界一!

”運を力で勝ち取った人!”って感じがすんだよね~

高校在学中の逸話も色々と聞いたけどさ~

解説者なんかよか、後人の育成に努めてもらいたいっすよね~

炎の牛丼ってメニュー化してよっ!

_A199229.jpg

”炎”って変換できないと思ったらホノオっしたd(≧∀≦*)

チョイと私事がたまったんで簡単休日ランチっ!d( ̄▽ ̄o)

キムチが漬けて間もないので、イマイチ若いっすが~

紅生姜がビンテージ!ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

”旬”が過ぎちゃう前に、漬けときたいっすね~

肉に良し!魚に良し!麺に良し!の名脇役!

ともすると、味的に逆転もありじゃねっ!

安定の”主役”と個性の”脇役”の組み合わせは、、、

”永遠に不滅ですっ!”(σ≧∀≦)σイェァ☆

ごはんができたよ#358 アジ梅酢煮朝ご飯

_A199223.jpg
アジ梅酢煮朝ご飯

「温泉幼精ハコネちゃん」巡礼シリーズっす~~~

箱根を代表する”ゆるキャラ”と言えば・・・

そうです、あれですハコネコ ボザッピィd(≧∀≦*)

er5er.jpg

juh.jpg

神奈川県人なら知らない人はいないと思われ~

って・・・知らなかった・・・(゚д゚;)ナニゾ?

”キャラ”と言えば”猫”で”箱根”にちなんでと、

なんともやる気の無い設定!(*・◇・*)はぁ~?

と、思いきやなんとHP発見!
ハコネコ ボザッピィ←クリックで移動

ちなみに、箱根全体では他にも”ゆるキャラ”がいるようですが・・・

過度の期待はチョットあれっすね~

煮汁の逆転シアター!

_A199227.jpg

臭み取りに入れてる”梅酢”をもっと味わいたいって言うと、

梅酢多めでショッパウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

この”煮汁”は残せないっすね~

大根おろしと着飯いただきマッカチン!

う・・・・・・・超~(≧∀≦)σ旨ス☆

”赤大根ぬか漬”が後追いでINTO THE マウス!

まだノビシロのある我家飯っすね~

ランキング参加中♪

朝ごはん




私的オーディオ録 #20

思い立ったが吉日って事で~

ダイソーで”ボルト”と”ブロック”買って来て、

DSC02746.jpg

早速TV耐震プロジェクト!(σ≧∀≦)σイェァ☆

まず、前二本のベースに「5mm」の穴を開けます!

DSC02745.jpg

なんと、中に金属で強化されていて、思いの他大変っした~

後は、TVの台に貫通させてボルトを締めればおk!

緩み防止に”ゴム性ボンド”を少量付けました

続いて、後部に”木製ブロック”を挟んでみると・・・

ボルトが短いっ!ガ━━(゚ω゚;)━━ン!

DSC02747.jpg

だけどもプロはあわてませんっ!

ボルト同士をジョイントして長さをかせぎますd(≧∀≦*)

DSC02748.jpg

上下ボルトにして、締めすぎを防止すんだね~

DSC02754.jpg

すべての穴は、裏からこの道具で”バリ取り”ずみ!

DSC02751.jpg

全景はこんな感じ!揺すってみると・・

DSC02753.jpg

バッチリじゃないすかっ!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

これにて”TV耐震プロジェクト”お終い!マタネ(☆≧∀゚)b!

ごはんができたよ#357 ブリ照焼きおろし餡

_A189212.jpg
ブリ照焼きおろし餡

TVの見やすいポジションを検討した結果、、、

かなりの”前傾姿勢”になってしも~た~o(ж>▽<)y

_A189220.jpg

こいつはあまりにもデンジャラスって事で~

近々、なんとかしないとね~

この状態で地震でもキタ日にゃ~

スッテンコロ助っすからね~(-。-;)ヤバス

プロットはできてるんからさ~

簡単 美味しいランチ!

_A189213.jpg

夕べから漬け込んでおいた”ブリ”を焼いて~

”出汁に大根おろし”でいただきマッカチン!

普通に”照焼きにおろし”とは一味ちがいますね~

こいつは和的ウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

”キュウリの芥子漬”がイマイチ辛味にかけてたので~

追い芥子で超(σ≧∀≦)σ旨ス☆

こんな定食が喰える店があれば、、、

大繁盛と思うんすけどね~(σ≧∀≦)σイェァ☆

納豆の国に生まれて#104 ボラユッケ納豆

_A189207.jpg
ボラユッケ納豆朝ご飯

洋画を見ていて気付いたんだけどさ~

公共施設でみんな携帯で話してる!

日本だと、電車内のアナウンスで、

「携帯電話の使用は~」って放送されるよね~

なぜに”人間同士の会話”が許されて、

”携帯の通話”がダメなの(゚д゚;)ナニゾ?

これを「日本的美意識」と言うのは・・・

ゼッタイおかすい!と、思うんだよね~

”ガラパゴス化”してるのは携帯じゃ~なくて・・・

”意識の問題”の方じゃ~ないっすかね~

けして義務感じゃ~ないっす!

_A189209.jpg

どこまで行けるのか”我家ユッケシリーズ!”

珍しく「ボラ刺身」がならんでたので、

やらねばなるまいっ!(σ≧∀≦)σイェァ☆

”ボラ”って以前はわりと食べてたんだけどね~

”肉のハナマサ”が閉店してからご無沙汰でさ~

でw、黄身をからめていただきマッカチン!

・・・なにも言うまい語るまいウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

白身でありながら、しっかりとした”味とコク”がさ~

ピリ辛チョイ甘とからまってさ~

これぞニッチテイストと言わねばなるまいっd(≧∀≦*)

・・・って言ってんじゃんぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

ランキング参加中♪

朝ごはん





麺食いて~#272 バジルパスタつけ麺

_A179203.jpg
バジルパスタつけ麺

妹の会社に「空気読めない上司」がいるそうで~

KY部長!と、呼ばれてるらしい、

しかし、ハタっと考えたのだが・・・

”空気読めてる”もKYだよね~

ならば、”空気読めない”はKYN!

”空気読めてる”はKYT!

そこまで言わないと、伝わらないんじゃね~の~

”空気読めない部長”ならKYNBT!

”空気読めてる新入社員”ならKYTSS!

まーど~でもいんだけどね~ゞ(≧m≦●)ぷっ

今年は後何回バジル!

_A179206.jpg

パスタ自体は”アッサリ薄味”にしてからの~

トマトスープに着汁!d(≧∀≦*)

青唐辛子の辛さが和らげられて・・・

トマトの酸味と野菜が絡まって・・・

後何回の超~(≧∀≦)σ旨ス☆

ペーストにして”冷凍保存”も可能だそうですが、

この新鮮さがウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

我家の美味いもん2015!上位入賞間違いなし!(σ≧∀≦)σイェァ☆

ランキング参加中♪

パスタ




納豆の国に生まれて#103 カツオユッケ納豆

_A179199.jpg
カツオユッケ納豆

とうとうプリンタがおかすい・・・

メーカーに問い合わせると、型が古いので

パーツに在庫が無い!ガ━━(゚ω゚;)━━ン!

早い話が”修理不可”って事らしい、、、

俺は言いたい・・・ざけんじゃねーっ!

パーツなんがたかが知れてんじゃね~かよ~

要はニューモデル買え!てんだろ~

モー割り切って”A3モノクロ”にするかね~

でもカラープリントもしたい事あるだろ~し~

2台使いはチョットだし~

悩み多きお年頃だね~

こんだカツオでユッケ!

_A179202.jpg

”マグロ 鮭”と好評だった”ユッケ”を~

カツオで挑戦!d(≧∀≦*)

激安、叩き売りの超サービス品でありながら・・・

大変身超~(σ≧∀≦)σ旨イじゃん☆

ここまで定着すれば、スッカリ”我家の味!”

さらなる完成度を求めるならば~

付け合せを検討しないとね~

ランキング参加中♪

朝ごはん






ごはんができたよ#356 ラー炒ランチ

_A169196.jpg
半ラー炒ランチ

こー涼しくなってくると喰いたいのってあるよね~

ディープに”鍋”てんじゃなくてさ~

なんかしら”温もり”って言うのかね~

「季節の変わり目」ってホント好きでさ~

なにしてても感覚が研がれてる!

言うなれば欝的なHIGHT!

説明が難しいけどね~(・∀・;)へ?・・・

四季がある我国では、わりと共通感覚じゃね~

まもなく、コートとマフラーの季節だね~

温く温く麺ランチ!

_A169197.jpg

いや~家でランチできると良いよね~

タマったまだけどご近所仕事!

ここんとこズットね~(σ≧∀≦)σイェァ☆

朝起きて、飯喰って一眠りできたりね~

人間、贅沢に慣れると・・・

後が怖いんだね~by キャンディーズ

パンもありじゃね#32 高座豚ウィンナサンド+野菜スープ

_A169193.jpg
高座豚無添加サンド

こないだ栄養学の天動説ってカキコしたが・・・

”既成概念を覆す”って言うならば、、、

地動説っしたね!ガ━━(゚ω゚;)━━ン!

いや~ロクに考えもせずに\_ヘ(ω゚)カチャカチャってね~

やっちゃいましたね~(≧▼≦;)アイヤァー

でもさ~なんとなくなんだけど~

”天動説”のがカッケくね?

言い訳するんじゃね~けどさ~”地動説”ってさ~

なんか地味~な感じがすんじゃね?

ハイっ天動説きましたっ!ってのがさ~

なんとな~く、よさげなんだよな~

リクエスト叶ったり!

_A169194.jpg

こないだの”トマトの野菜スープ”が美味かったので~

五分ほど「喰いたいデモ」した結果、、、

作ってくれました(σ≧∀≦)σイェァ☆

しかも”高座豚無添加ウィンナー”が入ってんだね~

そいじゃいただきマッカチン!d(≧∀≦*)

自家製の”粒入り芥子”辛れ~~~っ!o(ж>▽<)y

からの~マジウマイ(≧∀≦)σじゃん☆

今回は鍋タップリ!明日もだね~ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

ランキング参加中♪

朝ごはん





プロフィール

tazzy

Author:tazzy
ポリシーいらね!
ポリシーないのがポリシーってか
ついでに節操もありませんσ(^^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR