fc2ブログ

焼きそば七番勝負! #034 ソース焼きそばランチ

DSC02567.jpg
ソース焼きそばランチ

や~っとPCに向かって更新ってか~

そいじゃ~今日のおやつはこれ!

グリコ セブンティーンアイス ベルジャンショコラ!d(≧∀≦*)

IMG_20170427_144351.jpg

自販機に特化してるゆえ、狙って食べようと思ったら、

事前に"マップ作成"しないとなんだよね~

オートバックス ブックオフ ケーズデンキ とかに設置なんで

"用事を作っておく"ってのも大事なんだよね~

"選べる17種類"って事で"セブンティーン"なんだけどそこには"悲劇"もあってね~

"数つながり"で"サーティワンと間違われる"ゞ(≧m≦●)ぷっ

事実、某所の自販機横のダストボックスには

「サーティワンのゴミはここに入れてください」って注意書きが!

何年もそのまま放置されてるって事は、

「解るからいいでしょ」ってアルアル化してんだよね~

俺的にはベルジャンショコラ"とかチョコ系を押したい!

その辺"グリコ"なんで織り込み済みっすね~

操、守ってます!

DSC02572.jpg

も~我家の焼きそばは"横田製麺"がマストだね~

逢いたかったよってイタダキマッカチン!

ずず~・・・コリャ~(σ≧∀≦)σ美味しっくす☆

いまさらのたまっても語るに落ちると思われ~

ってそれじゃブログの意味ないじゃん(σ≧∀≦)σイェァ☆
スポンサーサイト



パンもありじゃね #080 エンサイマダ朝ごはん

DSC02562.jpg
エンサイマダ朝ごはん

今日日、スーパーにはベーカリーが並立しててさ~

買い物圏内でもマルエツ いなげや ドンキ Samit etc・・・

けっこうあるもんだね~でもさ=

となると心情的に応援したくなるのが"個人営業"でね~

寒川神社方面なんであまり行かないけど気になってたのが

ベーカリーブラウンd(≧∀≦*)

昨日、やっとこさ行けたんで早速INFなんすが~

エンサイマダって!(゚д゚;)ナニゾ?

DSC02564.jpg

なんでも、スペイン、マヨルカ島の発祥でフィリピンでも人気らしい、、、

こいつあ=試さずにはいらりまいってチーズで焼き焼き!

とろ~り熱々をイタダキマッカチン!

はむっ・・・あれ?これって・・・

菓子パンじゃん!ウソ(=゚ω゚=;)マジ!

上に降ってあんのは"小麦"じゃなくて"粉砂糖"ってか!

そいでも出掛けたションベンなんで食うしかないか~

う~ん・・・意外とケチャップに合うかもね~

でもチーズが余計だったのは否めずでして~

次回は普通に"おやつ"で食べたいね~

にしても"エンサイマダ"流行るのか?(σ≧∀≦)σイェァ☆

納豆の国に生まれて#132 ニンニクの芽キムチ和え納豆

DSC02541_20170429222701abc.jpg
ニンニクの芽キムチ和え納豆

更新が滞ってましたが~とくに意味はない!by オカリン

っで、"おやつ系"の画像が溜まりましてね~

そいじゃ=てんで"おやつINF週間"ゞ(≧m≦●)ぷっ

まずは数年前、環状線にOPENしました~

irodoriさんぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

お=っと!ロゴが"にゃんこ"じゃないすか~

ってそこじゃない!"プラリネショコラ&ガトーキャラメル"

IMG_20170427_165419.jpg

いただきましょ~パクっ・・・う~んこれは・・・

ケーキすぐるぉ!d(≧∀≦*)

けして媚びない、なにも引かない!辛辣な職人魂!

狂おしく"エスプレッソ"にある大人のケーキ!

これは贔屓にしちゃうよね~って・・・

かなりお高い(*・◇・*)はぁ~

括りは納豆って事で!

DSC02545_20170429222700657.jpg

年明け以来"半島系"の露出度が多いもんでね~

"ニンニクの芽納豆INF"でイタダキマッカチン!

はむっ・・・マジ旨(o≧▽゚)ヤリブー!

ここまで狙い通りの"味"だと清清しいっすね~

我家の"見た目よか穏やかな赤系"に追いついてます!

美味さも然る事ながら"栄養面"でも頼りになるって

も=言うことなし(σ≧∀≦)σイェァ☆

らーめんスパイラル #099 超サラダ冷やし中華

DSC02538.jpg
超サラダ冷やし麺

別に"コーヒー通"を気取りわけじゃ~ないけどさ~

最近、俺的にこなれてきたんだよね~

たどり着いたのは"有機ブレンド"と"グァテマラ フレンチ"が

"7g:4g"の割合d( ̄▽ ̄o)

これで相方と二人分抽出できんだよね~

ポイントは気持ち細かく挽いて、気持ち薄め!

調度"ウィスキー"水割りすると"燻香"が和らいで

微妙な香りが引き立ってくる感じかな~

ブレンダーの技術と焦香の一挙両得的味わいの件

お試しアレ・・・ってか家へおいでよ!

デッドストックのつもりが大放出!

DSC02540.jpg

冬場、温かい部屋で"冷やし中華"とかこつけようと

ストックしといた"汁"なんすが~

も=夏が来ちゃうじゃんってイタダキマッカチン!

ずず~~デモ(σ≧∀≦)σ美味しっくす☆

転んでも只起きません!この"野菜多目"Verは

冬場は絶対食えないと思われ~

ってか、温かくなってから食う理由があるんすね~

この鶏胸肉の西京蒸しマジ美味い!

今度は逆張りで"夏に鍋"いってみるかな~

ってこりないっす(σ≧∀≦)σイェァ☆

パンもありじゃね #079 ハンバーガー朝ごはん

DSC02535.jpg
ハンバーガー朝ごはん

ようやく温かくなってきたんで"猫"が元気っす!

も=相方のそばを付いて離れないんだよね~

で、付いたあだ名がおしゃれ小鉢d( ̄▽ ̄o)

って解る人だけ解っていただければ、、、

「ゼンゼンおしゃれじゃないよ~☆」ってんで

「じゃ~おじゃま小鉢」って、、、いまいちっすね~

ツンデレなんで「おしゃま小鉢」って、、、

性格が悪いんで「腐れ小鉢」・・・

止めてくれ~(*・◇・*)はぁ~

春夏限定の風物詩って事で!

DSC02536.jpg

そりゃ~"牛肉"なんて年がら年中ありますよ!

チーズもバンズも季節関係ないっしょ!

でもさ~トマト&レタス!

これを地場物で固めたいってイタダキマッカチン!

は~~~むっ・・・Tera美味(o≧▽゚)ktkr★

いやはや今回は"厚切りベーコン"の存在感っぱね~

その下に"玉子"上に"チェダーチーズ"っすからっぱね~

そいでも"野菜フリー"ならガブッといけますからね~

そこからの"サラダ"がヤッパ最終形態!

食いつきムリッポのショップバーガーも

早いとこシフトチェンジしてよ(σ≧∀≦)σイェァ☆

朝一番早いのは #099 イナダ刺身朝ごはん

DSC02524.jpg
イナダ刺身朝ごはん

いや~野暮用が多くてマイッチング(死語)でね~

更新できなくても画像は溜まる訳で~

そいでいて、あれもしたい これもしたいって

まさに"ブルーハーツ状態"ってこの事だね!

こんな時の"我家の家訓"Part2!

"そのうちなんとかなるだろう♪"by YUKIO

たまにはフォーマット確認!

DSC02527.jpg

なにやら生魚系は"ユッケジャン"に走ってますが~

たまには日の丸リスぺでイタダキマッカチン!

はむっ・・・NANIKORE(≧∀≦)σ旨いぉ★

相模湾の天然物っすが、以外や脂のってますね~

醤油に"ジトッ"と染み出すのも良い~ビジョンす!

で、日本人を確認してるはずが口内がキムチ味に・・・

本末転倒っす!ゞ(≧m≦●)ぷっ

ってか、三日前に漬けた"からし菜キムチ"なんすが~

辛くて美味すぐるだろ常考!d(≧∀≦*)

"わいわい市"で一話100円なんて誰得なんだよ~

最終的に"イナダ刺キムチ和え"なんすけどね~

まっいっかっ!(σ≧∀≦)σイェァ☆

魔導学園うどん科の劣等生 #088 THE OHDON

DSC02518.jpg
TEH OHDON

我家の新しいルールがんですが、呑みに来たお客は

"コーヒーを飲まねばいけない!"ゞ(≧m≦●)ぷっ

一応、好みに合うように何種かキープしてますd( ̄▽ ̄o)
DSC04205.jpg

えっと!アメリカンはないんでヨロ

"普通に美味しいブレンド"から"有機栽培"まで

チョットした喫茶店並みに揃ってます!

お勧めはグァテマラ フレンチ!

コーヒーの"苦味"って"甘味"と紙一重ってのが

よ~~~く解る一杯となっておりますので重ねてヨロ

って事で、お待ちしております(*`・ω・´)ノ゙イラサイ

お天道様もご存知で!

DSC02519.jpg

我家の"おでん"を知ってるかの様に冷え込んだね~

て言っても朝のうちだけだけどね~

そいでも行くぜでイタダキマッカチン!

ずず~~・・・コリャ~(σ≧∀≦)σ美味しっくす☆

まさに"具材"が醸しだすチームプレイだね~

こりゃも=何味とか言えるもんじゃない!

"おでん"やって"うどん"食わなきゃ非国民!

ヤッパ〆はこれだよね~・・・え"っ!

まだ残ってんのかい(σ≧∀≦)σイェァ☆ゼンゼンおk

ごはんができたよ#445 静岡おでん

DSC02516.jpg
静岡おでん

最近、大学生を中心に"アスペ"って言葉が流行ってるそうな、、、

アスペ=アスペルガー症候群=発達障害 なんだけど~

ウィキ上でも定義があいまいで言うなれば、

"診療医学における強引な区別用語"ってのが正解と思う!

で、"多数とは一線を画す"的に使われてんだけど~

"医学用語を日常語で使うってどうよ?"って風潮も当然ある!

そこに"天使の俺"が飛んできて、なんにせよ

"不快に感じる人がいる言葉は使うべきでない"と諭される

でもさ~"悪魔な俺が"そんなこと言ってたら

そもそも"漫才も落語も成り立たないだろ"って囁くんだね~

結局、言葉には"功罪"あるんだよと開き直るっきゃないのかな~

初代 林家三平が追求した"誰も傷つかない笑い"に

後継者がいないってのも悲しい現実なんでしょ~かね~

隣の県なんだけどね~

"相模の国"には箱根の関所があったんだよね~

なもんで、東海道で繋がっててもどっか異文化!

悠久の歴史を感じつつイタダキマッカチン!

ふーふー・・・マジ旨(o≧▽゚)ヤリブー!

この"真っ黒汁&魚粉"にえも言えぬ"ヒキ"があるね~

結論美味いもんは美味い!

桜が散ろうが、連休が近づこうがおでん美味す!

この後は当然"あれ"っす(σ≧∀≦)σイェァ☆

パンもありじゃね #078 ホウレン草とシメジグラタン朝ごはん

DSC04241.jpg
ホウレン草とシメジグラタン朝ごはん

その昔は"煙管(きせる)"の収まる処って~と

"煙草盆"と相場が決まってまして~

"指物師"って職人がそりゃ~綺麗キレイ作ったもんすが~

世は"平成"になりますて=とアツラエも変わるもんでして~

昨今、便利なのがクーラーBOX!d( ̄▽ ̄o)

DSC02497.jpg

特に小さいのがよろしいようでして、カップ半分のお湯と

"煙草"と入れとくと良い~感じに加湿されるって寸法で~

拙が愛用しとりますのが羽の如く横に台が起きまして

実に使い買ってがよろしい!

家中、コイツとスマホ持ってうろついてんすね~

"風流"よか"風狂"に萌えるお年頃でして(*'U`*)テヘ

パリジャンも驚きングダム!

DSC04243.jpg

完璧です・・・豆乳仕立てのグラタンも

ハムエッグもサラダもデザートも完璧です・・・

天の祝福を受けつつイタダキマッカチン!

はむっ・・・超~(≧∀≦)σ旨ス☆からの~

・・・あれっ?"リトル マーメイド"のクロワッサンが・・・

甘いじゃんっ!d(≧∀≦*)カシパンカヨ

しか~~~しっ!在日フランス人はこの"甘いクロワッサン"に

萌え萌えキュンだそうでして~

「なぜこれがフランスにない!日本人はズルイ!」だそうで~

そこは怒るとこと思うのは・・・俺だけ(・∀・;)へ?・・・

ごはんができたよ#444 鶏西京焼きランチ

DSC04233.jpg
鶏西京焼きランチ

さて、本日の"おやつ"っすが~我家の定番

プレシアの"北海道クリームの2層のチーズケーキ"d( ̄▽ ̄o)

DSC04238.jpg

上層に酸味の効いた"ヨーグルト風"その下に

"クッキー&レアチーズ"を敷き詰め

トップに"生クリーム"なんとも重奏的!

そいでいて"庶民の味方的チープ"を外さないあたりは

完璧に確信犯っす!良い意味でね!

そりゃ~"スイーツ(笑)"を踊らせる要素はないっすが、

"横丁のガキンチョ"が狂喜する魔性の魅力があんですね~

"贅"を知らなかったあの時の俺にトリップ出来る!

そして一時の安らぎをあたえてくれる・・・

・・・書いてて痒くなってきたんでチャンチャン(-。-;)ヤベ

贅を尽くしても帰するべし!

DSC04234.jpg

世間一般の言うところの"美味いもん"食い尽くしても

"味噌のオコゲ"に適うまいってイタダキマッカチン!

はむっ・・・超~(≧∀≦)σ旨ス☆

"西京漬け"って正直"魚系"しか眼中にありゃ~せんした!

"肉"でこれほど美味いとは、なんたらの鬼子母神ってか!

スレチっすが、庭の"イタリアンパセリ"が繁茂してんだってさ~

なんとかせねば(σ≧∀≦)σイェァ☆

蕎麦でいてくれるだけで#073 天玉そば

DSC04227.jpg
天玉そば

我家の近所に"マルエツ"と"いなげや"とあるけど、

上手いこと"住み分け"してんだよね~

"庶民派"の"マルエツ"に対して、"プチ良い品"って路線の"いなげや"

ところが、この辺りにはハイソな家なんかなくてね~

結果、たまにワゴンセールで大放出なんだよね~

で、GETしたのが"善光寺 唐辛子"何んすが~

半額で"170円"でも我家常備の"ハチ食品"よかお高い!

DSC042301.jpg

これで大差なければ"冗談ダン吉、車ダン吉"っすが~

その実力やいかに!

DSC04229.jpg

"うどん そば"における"天ぷら問題"も

列島レベルで不条理を抱えてる議題でありまして~

その辺もそのうちでイタダキマッカチン!

ずず~~・・・ウマイ(≧∀≦)σジャマイカ☆

なるほど納得の辛さっすね~

"山椒 生姜"の香りもしっかりとしてます!

で、以外ややや激辛寄り!

ま=当社比較なんでそっち方面の猛者にはそれなりかもっすが

俺的にはかなりの"辛味"っすね~

二袋もあれば我家的には当分の供給量な訳で~

でもさ~暑くなる一方なんすけど(σ≧∀≦)σイェァ☆

日々此れ・・・#050 PSPの保護フィルム張り

PSPの保護フィルム張り

友人からPSPのゲームをもらったんで本体を出すと、、、
フィルムが逝ってますね~って事で張替えっすd(≧∀≦*)
スマホ タブレットでも要領は同じなんで、長~くなりますが
最後までうpしますか~

DSC04214.jpg

フィルムは"Seria"で100円っす!
空気が入らないと謳ったお高いのもあるけどこれで十分!

DSC04215.jpg

ウェットティッシュで汚れを落としたらクロスでふきます
間違っても"ティッシュ"は駄目!

DSC04216.jpg

3~4cmに切ったマスキングテープを段取ります
今回は4.3インチなんで四枚、大きくなれば増やします

DSC04218.jpg

保護フィルムの短辺を剥がしてこんな感じに持ちます
接着面に指が触れると指紋が付くので注意!

DSC04219.jpg

位置決めをしたら短辺をテープで固定します
角が三箇所決まれば絶対ずれません

DSC04220.jpg

空気を押し出すように張り進めてある程度でテープで固定

DSC04221.jpg

さらに張り進めて固定、慎重をきす作業っす!

DSC04222.jpg

張り終えたら仮止めのテープを"内から外"に剥がします

DSC04223.jpg

最後に保護幕を剥がしたら完成、なんすが~

DSC04226.jpg

ここでアクシデント!小さな埃が!
テープで固定して、先端の尖ったのでまくります
爪楊枝にテープの粘着面が外にくるように巻いて
チョンチョンって軽くタッチして取りましょう!

DSC04224.jpg

100円均一なんでサイズ的に微妙っすが上等っすぉね~
高いフィルムで何度も失敗してる人、
根気と丁寧さでチャレンジっす!(σ≧∀≦)σイェァ☆

丼と鳴った花火だ #086 プチ親子丼&湯豆腐朝ごはん

DSC04207.jpg
プチ親子丼&湯豆腐朝ごはん

M美ちゃんが「車でスマホが充電できない!」って=

それどころか音楽ソフトを起動すると減る一方だそうで~

ま=すぐに「はは~~ん、あれだ」と思ったんだけどね~

俺の場合、スマホで"カーナビと再生ソフト"併用だと

電池の残量が"減る事はない"程度ですんでんだよね~

これって充電ケーブルですから!d( ̄▽ ̄o)

この辺、長くなるんで\_ヘ(ω゚)カチャカチャしてください

要は"ケーブルが多電流に対応してない"だけの話!

じゃ~100均はだめかって、そーでもない!

"Seria"では"2アンペア対応"のも売ってるんだよね~

あと"急速充電"を謡ったケーブルなんかもありますが、

"スマホが対応してないと意味なし"なんでd(≧∀≦*)ヨロ

季節、逆流之介!

DSC04209.jpg

いや~"湯豆腐"とはね~だってさ~

"豆腐、賞味期限大幅超え"だったんでね~流石の俺もね~

熱を通せばおkってイタダキマッカチン!

ふーふー・・・HOT超~(≧∀≦)σ旨ス☆

フォーマット無視のWith "小松菜&ニラキムチ"

これが不思議と美味いんだこれがっ!

小型ながらもこの"親子丼"鶏胸肉は前日煮なんで浸みてるね~

こりゃ~もう"最終形態"なのでは(σ≧∀≦)σイェァ☆

Re:ゼロから始める鍋生活#10 ラムチゲ鍋

DSC04199.jpg
ラムチゲ鍋

着る物のサイズって苦労したことないんだよね~

特売でも吊るし物でも"袖"が通れば着れちゃう!

スーツもワイシャツも"あつらえ"なんてしたこたないんだよね~

ちなみに"あつらえる(誂る)としつらえる(設える)"って

違うんで、そこんとこd( ̄▽ ̄o)ヨロ

でもこれが"和装"となると話は別でね~

出来合いの着物だと"丈"が合えば"袖"が短く

"袖"が合えば"襟"が合わない!

なもんで"ヘソ"を中心にタオルをあてるんだけど

試行錯誤のすえ"Tシャツにガムテープ張り"がベスト!

同じ苦労してる人に教えてあげたいって、、、

レアケースなんすかね~(・∀・;)へ?・・・

え"っ!韓国ではラム食わないの!

DSC04201.jpg

って話に聞いたんだけど、真相はどうなんすかね~

ど=でもいいかってイタダキマッカチン!

ふーふー・・・コリャ~(σ≧∀≦)σ美味しっくす☆

"マルエツ"に常備の"ラム"なんすが需要があんだね~

だって美味いもん!たまに食いたいもん!

"イワシと羊"で大きくなったって言っても過言でない!

そんな"ラム肉"が俺的に"逆張り"でブーム到来かっ!

"ジンギスカン"一辺倒のそこな諸兄に告ぐ!

"ラムにキムチ"はありで(σ≧∀≦)σイェァ☆

朝一番早いのは #098 崎陽軒 シウマイ朝ごはん

DSC04197.jpg
崎陽軒 シウマイ朝ごはん

「明日の朝ごはん、チョイと寂しいな~」なんて時に

思わぬ差し入れがあったりするから堪りません!

いただきました崎陽軒シウマイ(*^_^*)

DSC04193.jpg

嬉しいね~ありがたいね~早速、蒸しましょ!

キャベツ敷いて~お鍋にポン!シュッシュッシュッ・・・

完璧 グッジョブ!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

DSC04196.jpg

こちら長期保存用の真空パックだそうでして~

それを加味してのイタダキマッカチン!

はむはふ~・・・NANIKORE(≧∀≦)σ旨いぉ★

"神奈川県人には二種類ある 崎陽軒を食べる県人と食べない県人だ」by ダル

真空パックでもちゃんと"崎陽軒の味"がしますね~

家庭で"好みの味付け"って事か"マイルド薄味"っすね~

"ひょうちゃんの醤油さし"が入ってないので確信犯です!

二人で食べるには十分に足る量ですね~

「あたしお昼もこれでいいかも☆」って相方も言ってます!

にしても、食材に乏しい日に限って頂き物とはね~

風は俺に吹いている、確実に(σ≧∀≦)σイェァ☆

パンもありじゃね #077 ハムエッグバーガー朝ごはん

DSC04190.jpg
ハムエッグバーガー朝ごはん

とっても"おされ"な木製のワンプレート、

使ってる人も多いと思いますが、国内で販売されてる中に

使用禁止の塗料が塗られてる!ウソ(=゚ω゚=;)マジ!

これってチョットしたカラクリなんだけどね~

"食器"として輸入すれば厳しい検問がありますが、

雑貨だったらフリーだぉ!d(≧∀≦*)

「食事には使いません、飾って観るだけ」って事なら

な~に塗ったくろ=がお構いなしって訳なんだね~

こりゃ~もう"売る側の倫理"の問題であるけどさ~

消費者は「疑わしきは拒む!」って権利があんだよね!

みんなで考えましょう

走り出したら止まらない!

DSC04192.jpg

ここんとこ"パン"好いてるよね~って春だから(゚д゚;)ナニゾ?

ヤッパ"夏の青物"が出回ると血が騒ぐってか~

それってなんの"血"だよってイタダキマッカチン!

はむっ・・・NANIKORE(≧∀≦)σ旨いぉ★

本日"いなげや"の国産牛仕様なんすが遜色ないね~

相方も「もーショップ行かないでいいかも☆」って大絶賛!

"野菜は別盛り"のが絶対食いやすいんだけどさ~

ショップじゃ人件費的にムリポなんだろね~

せっせと家で作りましょ(σ≧∀≦)σイェァ☆

ごはんができたよ#443 ミックスフライ DE ランチ

DSC04185.jpg
ミックスフライ DE ランチ

いや~温かくなってきてんすね~

"小松菜キムチ"が一日で醗酵したそうです!

チョイと酸味がかったのが"鍋"で美味いんだけどね~

まだ仕舞っちゃうわけにはいかないね~

冬の間冷凍庫で冬眠してた"ぬか味噌"も先週からスタンバイ!

今日からレギュラー入りで嬉しいっすね~

最近、コーヒー好いてんだけど"アイス"も用意かな~

"氷"も作っておかないとだし~

う~ん・・・考えてると楽しいけどさ~

行動に移さない事にはね~

とりま、製氷皿洗っておこっとゞ(≧m≦●)ぷっ

揚げ物久々!

DSC04188.jpg

「鍋の油捨てちゃったよ☆」

「・・・(・∀・;)へ?・・・」

「だって揚げ物しないじゃん☆」・・・確かに・・・

でw新鮮油でアゲアゲからの~イタダキマッカチン!

ふーふー・・・マジ旨(o≧▽゚)ヤリブー!

妹の差し入れ、出来合いの"メンチ&コロッケ"っすが~

揚げ直しでカラっと美味いじゃ~あ~りませんか!

なにやら朝も見かけたメンバーが揃ってますが~

人間二人と猫一匹っすからね~

味は鉄板なんでソコントコ(σ≧∀≦)σヨロピコ☆

丼と鳴った花火だ #085 海鮮ジャン丼朝ごはん

DSC04178.jpg
海鮮ジャン丼朝ごはん

すげ=シュールな夢を見たんだよね~

空を飛べるタイムマシンで過去にGO!(高くは飛べない)

そこで一組の兄弟と知り合ってマシンに載せてあげる

で、弟は学校のことで悩みがあって

兄は事故の後遺症で悩んでいる(リアルだろ~)

で、はたっと気付く!"俺は未来の二人を知ってるじゃん"

それぞれ成功を収めてるんだよね~

それを伝えようかどうしようかと考えた挙句・・・

明日、話そうと決心したところで目が覚めたって、、、

俺のトラウマ、時空を超えたね!ぃぇ━━ヽ(*゚∀゚)ノ━━ぃ♪

ご心配には及びません!

DSC04182.jpg

妹が「お刺身あるけどお兄ちゃん夜食べないよね~」

だいじょびだ~漬ければおkだぉ!d(≧∀≦*)

我家自慢のユッケジャンで翌朝イタダキマッカチン!

まぜまぜ・・・美味スグルダロm9(^Д^)プギャー☆

俊足を生かした出塁率でチームで一番

「ホームベースを踏む男」と賞されておりますが~

看板に偽りなし!o(ж>▽<)y

さらに打って良し、守って良しとなれば

監督の機用率も上がるってもんでね~

小器用な"寿司 天ぷら"ばかりで日本の器量は測れまい!

メジャーで輝けニッポンの丼(σ≧∀≦)σイェァ☆

って韓国風なんすが~ウソ(=゚ω゚=;)マジ!

パンもありじゃね #076 チリコン ハムエッグ 生ウィンナ・・・とりま朝ごはん

DSC04169.jpg
チリコン ハムエッグ 生ウィンナ・・・とりま朝ごはん

シャトレーゼで気になってたのをようやくGET!

"無添加 天然酵母の熟成パン くるみ&レーズン"って~

DSC04167.jpg

まんまジャン!でもシャトレーゼっぽいよね~

この"無添加"ってのが創業以来の社訓的標榜なのかな~

バブルの絶頂期を"100円ケーキ"で貫いたってレジェンドだよね~

その後、平成不況の波に煽られるも

庶民の"祝祭性"に目をつけ"中流以上 高級未満"って

シフトチェンジして大成功を収めた訳だ!

確かに"こんな日はチョット"って"ご褒美チック"な気分に

ジャストフィットするんだよね~

"イベント嫌い"な俺でも誘われちゃう魅力にエールを!

外国人には解るまい!

DSC04172.jpg

"くるみ&レーズン"って菓子系に転びそうではありますが~

そこを強引に"主食"に持ってく力技!

ミスマッチ上等でイタダキマッカチン!

はむっ・・・コリャ~(σ≧∀≦)σ美味しっくす☆

パンだけでも行けちゃうのにさらにディッシュっすからね~

いや~これは贅沢この上ないっすね~

紀元前からパン食ってる末裔の人々も

まさかこんなブッキングがあるとは思わないでしょ~

"甘いパンと単品料理"ってこれって給食じゃん!

日本の食育に思わず(σ≧∀≦)σイェァ☆

ごはんができたよ#442 鮭 納豆 奴・・・とりまランチ

DSC04164.jpg
鮭 納豆 奴・・・とりまランチ

新たにマイアイテムの一つになったのがこちら、

"SWANS"こと(株)山本光学のサングラスd( ̄▽ ̄o)

IMG_20170415_225152.jpg

リサイクルショップで発掘、確か10年前ぐらいのシェイプでね~

最近じゃ~"ガチ スポーツサングラス"メーカーで通ってて、

すっかりスパルタンなシェイプになってんだけど

この頃はわりとユル~いカーブで優しげだよね~

自称"サングラニスト"俺としては今のムーブメントとして

"ヤンチャとカワイイの二極化"と呼んでんだよね~

いかにも"チェーンにタトゥー"に似合うシェイプと

なんかの罰ゲームじゃね?ってぐらいお茶目なシェイプ!

"普段使い"でイージーに掛けられるのがないんだよね~

まさにサルベージ!大切に使いたいっす!

で、最初"SWANS"を"SNVMS"って読んじゃったって、、、

たんなるネタです(・∀・;)へ?・・・

メイン不在が仏の道!

DSC04166.jpg

ありがた~い食べ物にメインもサブもないっ!

すべてがオンリーワンってイタダキマッカチン!

はむっ・・・太好吃了(≧∀≦)σ多謝☆

これぞオールスター!個々に大きな差はないものの

それぞれのジャンルに戻ればトップレベル!

で、ナニが言いたいのかってーと~・・・

美味いじゃんか(σ≧∀≦)σイェァ☆

パンもありじゃね #075 チリコン ハンバーガー朝ごはん

DSC04159.jpg
チリコン ハンバーガー朝ごはん

散れ散れドンドン散れ桜なんて切っちまえ!

"桜"と"禅"ってヤッパ関係あるとしか思えないよね~

"禅"って基本"無"で"あの世"なんてありゃ~しない!

だから現世で人殺そうが、腹切ろうがお構いなし!

こりゃ~戦国武将には都合がいいわけだ!

戦で何人殺しても死んだらリセットどころか"無"

パッと散ったらハイそれまでよっとくら~

俺は桜も花見も大嫌い!だって"戦争反対"だからね~

うがった目でみれば"花見"なんて"有事の際の親睦会"

いつかまたこの国は、狂い咲きの桜になんだろな~

こんなんでも旬があるのさっ!

DSC04162.jpg

ヤッパ路地物の"レタス"と大ぶりの絞まった"トマト"

これがあってのハンバーガーでしょ~

まったかいがあったってイタダキマッカチン!

あ~~~むっ・・・超~(≧∀≦)σ旨ス☆

"肉汁も滴る良い男"ってこのこた~ね~

"生野菜別盛り"がこのスペックのファイナルアンサーだね!

後から"ピリ辛チリコン"が追い討ちを駆けまして~

ほっ!と"コーヒー"でブレイクからの~

ラストスパート乱れ食い!キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

今年は何回いけるかな(σ≧∀≦)σイェァ☆

Re:ゼロから始める鍋生活#009 牛チゲ de ランチ

DSC04154.jpg
牛チゲ de ランチ

最近、我家のニャン子がお勉強熱心でね~

一生懸命にTVを観てんだよね~

画面に動物とか映るとテンション上がるみたいでさ~

ま~そこは"野生の血"で織り込み済みなんだけど、

なぜか紀行物が好き!(゚д゚;)ナニゾ?

山河風水に関心がアリアリみたいでさ~

小首かしげて外国の風景とか見てんだよね~

ま~ご先祖様は遥々シルクロードを旅して来たんだし~

その辺もDNAに刻まれてんすかね~

お~い、どうなんだよ~

甘辛ばかりが牛じゃない!

DSC04157.jpg

小松菜キムチが良い感じに醗酵してきたんでね~

たまにはピリ辛お鍋でイタダキマッカチン!

ふーふー・・・美味スグルダロm9(^Д^)プギャー☆

本場フレンチの名店でも荒野のカウボーイでも

なんかしら"甘味"を求められる"牛肉"なんすが~

一切のブレがない"辛口鍋"・・・のはずが・・・

・・・甘い・・・この甘味、どっから来るんだい?

これって肉の旨味がひきたってる!って事な?

いや=美味いっすぉ!なんか"牛肉の向こう側"が観えた!

その後ろに死んだオバアチャンがっ(σ≧∀≦)σヤバス☆

魔導学園うどん科の劣等生 #087 鶏うどん Ver吉田

DSC04149.jpg
鶏うどん Ver吉田

"Y美ちゃん"は悩んでいた、、、

買ったばかりの"マジョリカ マジョルカ(資生堂)"のシャドーが・・・

開かない!ガガ━Σ(ll゚д゚ll)━ン!

SHOHIN_PL_C1_052501_L.jpg

で案の定、俺にお鉢が回ってきた訳だが~

これがなんともチャチなプラ製でやもすると壊しそう(-。-;)ヤベ

\_ヘ(ω゚)カチャカチャすると"マジョX2開かない問題"って

"化粧品アルアル"として、多スレしてんみたいでね~

で、なんとか開くには開いたんだけど、女性にはキツイと思われ~

でもそこは"ポジティブ"に受け取りたいんだよね~

"良い物をお安く"の結果"プラスティックの容器"であり

"強度を考えた"ゆえの"凹凸が深い"形状なんだよね~

で、資生堂さん!開け方をHPで動画うpきぼんぬ!

ぜひに一考願い候(*'U`*)ヨロピコ

元祖 関東うどんリテラシー!

DSC04153.jpg

関東の"立ちそばうどん"を揶揄するクソ関西人共よ・・・

コレを食え!そして刮目せよ!ってイタダキマッカチン!

ずずはむっ・・・激旨≧(´▽`)≦やっふ~☆

ミスユニバースも斯くやの"ポン キュッ ポン"!

っぱね~"関東 吉田うどん"っぱね~すよ~

"濃厚鶏汁"に一歩も引かないこの存在感!

"さぬき"だか"たぬき"だか知らねえが~オトツイ来やがれ!

あ"っ!"金色毛鞠"って・・・

そこんとこ斯けてあったのかよ(σ≧∀≦)σ俺モ刮目☆

朝一番早いのは #097 サンマ灰干し朝ごはん

DSC04139.jpg
サンマ灰干し朝ごはん


ナニを反省する訳でもないけど、3mmの"坊主"にしました

相方も「昔にもどったじゃない☆」ってぐらいで、

ン十年は短かったんだよね~

「頭の形は良いのよね~☆」とかプチ嬉しいっす!

体育館でウォーキングしてサウナって~と~

セットもマンドいし、乾くのも早いって

なにかと"短髪"が勝ってがよろしいからね~

ただ、ニャン子が一瞬「だれだおまえ!」って、、、

プチ悲しいっす・・・

英知の結晶か否か!

DSC04142.jpg

脂の酸化を防ぐのにアルカリ性の"灰"を利用って、、、

"理論的"には解るんだけど~実際の効果のほどは、、、

志の輔、ガッテンさせてくれってイタダキマッカチン!

はむっ・・・美味スグルダロm9(^Д^)プギャー☆

干し具合が絶妙でマジ美味いっすね~

ま~"干す"ってか水分を"灰に吸わせる"んすけどね~

その辺、北海道名産の"ぬか漬け"にも近い感じだよね~

kwskは企業秘密ッポイけど家でも出来そうじゃん!

え"っ!火山灰なの・・・

鹿児島に知り合い・・・いないよね~(σ≧∀≦)σイェァ☆


丼と鳴った花火だ #084 牛丼'17 プレミアム

DSC04133.jpg
牛丼'17 プレミアム

業務スーパーの向かいに頻繁に変わるテナントがある、、、

なんでも"福祉法人 県央福祉会"ってのが配下のグループに

順番で出店させてるみたいなんだね~

今までも"餃子店 パン屋 お惣菜"と遍歴を重ねてんけど

どれもそこそこ安くて美味しかったんだよね~

今日、気付くと"クッキー屋さん"になってたんで早速入店!

100円前後の子袋で仕分け売りされてて色々試せるね~

"クルミ チョコチップ オートミール"を購入、でw試食タイム!

DSC04136.jpg

・・・ほ~これは手作り感がありますね~

市販の"水分飛びすぎパッサパサ"とは違くて

しっとりと美味しい小麦の味がちゃんとしますね~

言っちゃ~悪いが"無課税"って法人の特権を利用して

"良い素材を使っても採算が合う"って寸法だね~

個人経営ではこの味でこの値段はキツイでしょ~

ま~こちらは気が向いたら利用させていただくって事で!

やっと本日の主レス!

DSC04134.jpg

そうでした、このために業務スーパー来たんだよ!

"国産牛 切り落とし"グラム200円チョイでタップリサイズ!

"芯玉ネギ"と牛丼でイタダキマッカチン!

はむっ・・・Tera美味(o≧▽゚)ktkr★

半径10km県内の"生肉店"は網羅したと自負しておりますが~

今年後半、こいつを掘り下げましょう(σ≧∀≦)σイェァ☆

丼と鳴った花火だ #083 カツオユッケ納豆丼

DSC04121.jpg
カツオユッケ納豆丼

"混ぜる混ぜない論争"山内農場 大和店にて再燃!

このたび、若い世代の"I沢君"から新たなテーゼが

それは独立的半混ぜ論!d(≧∀≦*)

カレーとご飯の接線を中心に、"カレー 混ぜ ご飯"と

領土を均等に三分割統治するとなんとも中庸的!

そのテンダネスは"カレー海"と"ご飯大陸"の間に

"混ぜ湿地帯"と言う、新たな両生類の楽園を形成した!

"赤と青"の間に"紫"があるように

"アラブとヨーロッパ"の間に"トルコ"があるように

その統治論は"大いなる中庸の精神"に溢れていると思いきや、、、

"混ぜ派" "反混ぜ派"両極からの非難に合うとなんとま~

やはり"両極翼"の並列化は困難と思われ~

とまれ、硬直化しているかの論争に"突っ込みの余地あり"

と証明した"I沢君"には大いにエールを送りたい!

及び腰 中庸やや反混ぜ寄り!

DSC04124.jpg

この"小日本人的思想"が本来混ぜるべき料理まで、

その発展を矮小化してしまうのは事実であるようで~

島国根性 丸出しでイタダキマッカチン!

はむっ・・・コリャ~(σ≧∀≦)σ美味しっくす☆

結論、美味いモンはど=食っても美味いでファイナルアンサー!

って本日の"お前が言うなスレ"はここかよ(σ≧∀≦)σイェァ☆

朝一番早いのは #096 牛納豆チゲ シュウマイ朝ごはん

DSC04116.jpg
牛納豆チゲ シュウマイ朝ごはん

こないだ"お買い得なコーヒーが美味しくなってる"って

書いたんだけど~あながち"思い過ごし"じゃなかったようで~

今、世界中の多くの"コーヒー農園"は日本の企業が

"フランチャイズ化"して独立開業の形をとってるそうです!

そんで"管理 育成"に"日本の技術が投影されている"

結果、収穫量、品質を大いに向上してんだってさ~

コンビニのコーヒーが急に充実したり、

"喫茶中心"のファストフードの出店ラッシュの背景に

こんな理由があったんだね~d( ̄▽ ̄o)

香りの向こうに海外でがんばる日本人が見えるって、、、

チョイと誇らしい気分っすよね~

ニュークイックINF第二段!

DSC04119.jpg

この"温めるだけシュウマイ"が美味いんだよd(≧∀≦*)

今や星の数な"冷凍保存のシュウマイ"なんでしょ~が~

我が、神奈川県には"崎陽軒"ってバックボーンがあるもんで

生半可な物は売れませんガ━━(゚ω゚;)━━ン!

ニュークイックの現在地確認のイタダキマッカチン!

はうっ・・・太好吃了(≧∀≦)σ多謝☆

肉々しくもソリッドな"具ぎっしりタイプ"でコリャ美味い!

今時の"肉汁ジュっ系"とは一線を画す重量級!

う~~~ん、買いこんで冷凍しとけば良かったよね~

そうだ!妹ん家の近くの"東急"に出店してるはず・・・

って事でヨロピコ(σ≧∀≦)σイェァ☆鍋INFのはずが、、、

丼と鳴った花火だ #082 マグロキムチ納豆丼

DSC04113.jpg
マグロキムチ納豆丼

市民体育館で日課のウォーキングで一汗かいて~

汗を流そうとサウナにGO!浴室の戸をガラガラっ・・・

髭をたくわえたプチマッチョな男性が、、、

若い青年と湯船で抱き合ってる・・・これは・・・

"おホモだちな二人"なんでは(-。-;)ヤベ

都内ではそっち系の人達の少ない出会いの場を

"発展場"なんて呼んでサウナもその一つだったりしますが・・・

気にしないようにしても、ついチラ見しちゃいまして~

・・・あれ?・・・なんか様子が・・・

私、勘違いしておりましたっ!m(。≧Д≦。)m!

若い青年は"知的障碍者"でありまして~

己の狭い了見を海よりも深く反省するしだであります、、、

普段、スカしてエ~格好しいコイてても肝心な事で・・・

まだまだ修行の足りない小生でありますm(_ _"m)

最終兵器 ユッケジャンマグロ!

DSC04114.jpg

水彩画のグラデーション如く、繊細で蛋白な味を好む"日本人"すが~

やはり、大陸の"パステル調 極彩色DNA"も流れてんでしょ~

深紅の重ね塗りでイタダキマッカチン!

はむっ・・・超~(≧∀≦)σコク旨ス☆

隣国とトラブってる国はいっくらでもある訳だが~

俺達が平和的解決の"雛形"になれんじゃないのかな~

硬い事抜き、まずは胃袋から(σ≧∀≦)σイェァ☆





パンもありじゃね #075 ニュークイック生ウィンナ

DSC04104.jpg
ニュークイック生ウィンナ

東海道、一番目の地方都市と言えば"藤沢市"

家の最寄り駅から電車で20っ分なんでネット通販が主流以前は

けっこう買い物とか行ってたんだよね~

で、昨日久方ぶりに野暮用で降りたんだけど

今時は煙草吸える場所もスマホで検索なんでね~

初めて通る横丁に小粋な喫茶店を発見!

コレって面倒ではあるが、街歩きの横糸を広げるのに

えれー役立ってると思ったんだよね~

一生、通ることもなかったであろうわき道、、、

スマホの新たな使い道に開眼した気分だよね~

買い物はいつものパターン!

DSC04111.jpg

藤沢のマストは生肉店"ニュークイック"d(≧∀≦*)

ここでしかGETできないあれとこれとを購入からの~

朝から生ウィンナをイタダキマッカチン!

ふーふー・・・美味スグルダロm9(^Д^)プギャー☆

燻製前の"生"の状態、簡単にボイルでなんて美味い!

皮の下で肉汁が溢れててかなりデンジャラス!

で、相模原"てづくりパン リール"の"くるみパン"

こいつも生地モッチリ、胡桃がサクっとで美味しいね~

ウィンナは半分冷凍保存!これでいつでもおk!

今週はニュークイックINFってことで(σ≧∀≦)σイェァ☆

朝一番早いのは #095 鮭ハラス西京焼き朝ごはん

DSC04100.jpg
鮭ハラス西京焼き朝ごはん

最近、マイナー系の映画がネットレンタルでわりとあってね~

手軽に見れちゃう、つい見ちゃう、でもって、、、

見てから後悔すんだよね~見なきゃよかった(*・◇・*)はぁ~

早い話、つまんないんだよ!ゞ(≧m≦●)ぷっモトモコモナイ

ヤッパ"マイナーにはマイナーの理由"があんだね~

そっち系に過度に期待するのも酷ってもでね~

"話のタネに"って言っても誰と語る?

"隠れた名作"なんてポイポイある訳じゃ~ね~

た・だ・し・そんな中、魂のレベルで揺さぶられる

作品に出会うこともあるからね~

色々と折り合いの難しい毎日っすね~

漬けること三日目のお味!

DSC04103.jpg

こないだは"チリ系鍋"で食べた"鮭ハラス"を

漬け込んで三日でイタダキマッカチン!

はむっ・・・ウマイ(≧∀≦)σジャマイカ☆

やはり"鮭"は焼くと"皮"が美味いよね~

"鍋 蒸し"も捨てがたいけど"純、ご飯のおとも"ならば

ヤッパ"焼きがマスト"でファイナルアンサーd( ̄▽ ̄o)

朝からかなりの品数っすが、小鉢は半分こだからね~

量的にはいいサイズ!

で、今日はお出かけの準備って、雨じゃんデモ(σ≧∀≦)σイェァ☆
プロフィール

tazzy

Author:tazzy
ポリシーいらね!
ポリシーないのがポリシーってか
ついでに節操もありませんσ(^^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR